こどものころ よくアニメを見ていた。
スポーツはまったく得意でないが
はまったアニメは スポ根だった。
「エースをねらえ」「あしたのジョー」・・・
画面の前で 胸を熱くさせていた。
しばらく アニメから遠ざかっていた。
画面にくいつくことも なくなっていた。
そんなシロのもとに あるアニメが届いた。
MiKさんが製作されたアニメだ。
[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=wT2TzwXaGkw” thumbnail=”16478″ /]
よつばもシロも MiKさん作品の大ファンである。
アニメを見れるなんて 願ったりかなったりだ。
小学生よつばが 下校して 宿題して
日が沈みかけた 夕方。
ほんとは 外に遊びに行きたいけれど
「摂理のアニメを見てみたい」と言った。
スマホの画面の前で 肩をよせ合って見た。
ふたりとも どんどん前のめりになって
ちいさな画面に くらいついて見ていた。
ヨシュアが剣をかかげるシーンに
シロも 心で「オー!」と叫んでいた。
胸が 熱くなった。
見終わって 沈黙した。
感動が 胸に広がっていた。
そして目が合って 親子で笑った。
よつばが 窓を指さして言った。
「あ こっちも日がとどまってるよ!」
夕方の空は まだ十分 明るかった。
小学4年生 元気に外に飛び出して行った。
アニメの話が 聖書の中の話が
自分の生活でも 起こっているんだよ。
神様が ちょっとニヤリとした顔で
シロとよつばに 教えてくれた。
日本のすみっこの 東北のいなか町で
神様が届けてくれた アニメを見て
ちいさな奇跡を 体験している。
ほんとに すごい日常だ。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。
食・健康2022.11.19「納豆嫌い」が納豆を食べるようになったキッカケ