職場の人が 空港で
大切なパソコンを盗まれました。
一瞬 目を離しただけで。
家に帰って 主人とよつばに
その話をしました。
「どんな場所でも 自分のかばん
絶対目を離しちゃいけないね。」
主人と そう話していると
よつばがこう言いました。
「よつばのこと
盗まれないようにしてね。」
そうだ。
一番 盗まれたくないものは
かばんでも 財布でもない。
たったひとりの あなたです。
こどものいのちを守ることが
親の なにより大事な つとめです。
一瞬 目を離して
一瞬 判断を誤って
一瞬 「こども」より「自分」を優先して
とりかえしのつかないことが起こります。
暑い日の車の中で
耐えられない 温度の中で
いのちを失った こどもたち。
親にとって
いちばん 盗まれたくないもの
いちばん 失いたくないもの
それは こどものいのち。
親の私たちが まちがわずに
こどものこと しっかり守れるように
神様 どうか教えてください。
「ぼくのこと わたしのこと
盗まれないようにしてね。」
こどもたち ひとりひとりが
そう お願いしています。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
信仰生活・御言葉2021.04.10上手く生きるため、覚えておきたいコツ☆
すくすく日記2021.04.06<1日の振り返り>を習慣にして苦手を克服!
すくすく日記2021.03.27「見分ける力」を育て、もっと楽になろう
すくすく日記2021.03.20今日は〇〇しない日。
よつばちゃんの一言、泣けます涙
ほんとですね
よつばの一言を聞いて 一瞬だまりこんだ
私と主人でした。。。
こどもに ハッとさせられる毎日です。
ほんとに、そのとおりですね。
命がいちばん、盗まれてはいけないですね。
麦わらさん いつもありがとうございます^^
毎日生活してると つい忘れちゃう
だいじなこと・・・
ブログに書きながら なにより自分が!
忘れないようにします~(>_<)