主婦として 生活していると
人目につくことも 少なく
自分がラクなものを 選びがちで
ネックレスや ブレスレットで
「自分を飾る=おしゃれする」ことを
長らく 忘れていたりします。
(私だけかな・・・)
でも 女の子は いくつになっても
「おしゃれする」こと 大事だよって
娘を通して 教えてもらいます。
娘のよつばは 時折
かわいい 手作りアクセサリーを
プレゼントしてくれます。
ある時は ビーズのブレスレット。
ある時は ししゅう糸で ミサンガ。
おやつも 後回しにして
せっせと 作ってくれて
満面の笑顔で 手渡してくれる。
真心ぎっしりの 贈り物には
「おかあさんも おしゃれ楽しんでね☆」
そんなメッセージを 感じます。
こどもは おかあさんを よく見てる。
おかあさんが おしゃれして
おかあさんが 笑ってると
こどもたちも すごくうれしいんですね^^
おかあさんも おしゃれしよっ☆
週末の朝は 家事もゆるめにして
娘のプレゼントで 自分を飾って
家族との時間 過ごしてみよう^^
娘がおこづかいで買ってくれた
貝殻のブレスレットも 重ねづけ。
こどもを育てる日々で
おしゃれから 遠のいちゃったけど
こどものおかげで
おしゃれに また 近づけました。
ひとりじゃなくて 一緒に楽しむ
新しい おしゃれです v(^-^)v
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。14歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
信仰生活・御言葉2022.06.08帰り道に「感謝」してみよう
結婚・家族2022.05.14「勉強が苦手な子」と「祈りが苦手な母」のやる気を引き出す方法
結婚・家族2022.04.29今だからできる親孝行 ~うちの母と私~
信仰生活・御言葉2022.04.15「あなた」だけを見ています