今日は娘と、ある約束をしていました。
それは、道のゴミ拾い☆
通学路に落ちているゴミが気になってた娘。
ある日、私に「一緒にゴミ拾いしよう!」と
提案してくれました。
ふたりでゴミ拾い。なんだかワクワクします^^
といいつつ、雪が降ったり、忘れてたり(-_-;)
やっと今日、決行できました~
遅くなったけど・・・軍手つけてがんばります!
朝の道は雪が積もって、まだとけていなくて
道端のゴミがなかなか見つかりません(>_<)
「雪見てたら、雪あそびしたくなる~」
あらあら、当初の目的が・・・
でも、神様の子育て方針はいつもこれ☆
「仕事する時も、遊びながら、休みながら、楽しみながら」
そうそう、「楽しみながら」ですね^^
雪道に犬の足あと。雪でもお散歩風景、よく見るんです。
かわいい肉球がしもやけになりませんように~
積もったりとけたりで、こんなおもしろい雪の作品☆
てくてく歩いていくと・・・やっと見つけた~、ゴミ第1号!
それからも、ゴミがひょっこり雪から頭をのぞかせて
いくつかのゴミを拾うことができました^^
娘と私だけの、30分だけのゴミ拾い。
ちいさな初挑戦は、とても楽しい時間でした。
雪がとけたら、また一緒にやろうね。
今度はもっと大きなゴミ袋を持って。
日曜日、こんな過ごし方もあったんだ。
神様、教えてくれてありがとうございます^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。
食・健康2022.11.19「納豆嫌い」が納豆を食べるようになったキッカケ