自分を成長させることは、一度では成せないなと
日々痛感します。
同じところでつまずいたり、苦労すること
今もたくさんあります(>_<)
どんなことも、一度では成せない。
時間をかけて、持続的に、積み重ねて作られるもの。
そのことを先に御言葉で教えてもらったから、
なんとか立ち上がって挑戦できるシロです。
でも、こんな私の成長具合を
神様はどのようにごらんになっているんだろう・・・
ほんと、自信がありません。。
そんなある日、娘が私に泣きついてきました。
「おかあさん、探し物あるんだけど見つからないよ~。」
それがなければ何もできないよ!というぐらい、切実に。
はいはい、おかあさんも共に探しましょう・・・と
いっしょに探して、ようやく探し物を見つけた時
「そう!これ!これなんだよ~!! 満足満足^^」
と、娘は心底うれしそう。
そんな娘の姿を見て、はっとしました。
私は、考えも、行ないも、失敗なく完璧であってこそ
神様は満足されると思っていました。
でも、そうじゃない。
娘が、たった1つの探し物に「満足!」と言ったように
神様も、「これさえできれば、満足!」というポイントが
あるんじゃないかな。
神様の満足のポイントって、なんですか?
きっと笑顔だよ。 コップが教えてくれました。
「どんな時も笑顔でいたい。」
私が、いつも願ってきたこと。
ずっと笑顔になれなかった私が、摂理に来て、
神様が愛で私を包み込んでくださった時、
はじめて心からホッとして、笑顔になれました。
「あの時の笑顔を忘れずに、これからも笑顔でいてほしい。」
神様は、私にそう願ってる気がしました。
このブログも、笑顔を増やしたくて始めました。
私にとって、笑顔は、原点です。
歯みがきコップを見るたびに、思い出そう。
ちょっとうまくいかなくても、笑顔でいよう。
分からなくても、大変でも、笑顔で乗り越えよう。
笑顔に、神様もきっと、共にしてくださるだろな^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。
食・健康2022.11.19「納豆嫌い」が納豆を食べるようになったキッカケ