ゲーム機に向かってピコピコとゲームに
夢中になっている子を見ると
なんだかさみしい気持ちになります。
元気な声、走り回る姿が見られなくて
公園の滑り台も、ブランコも、さみしそうです。
きっと神様も、さみしいと思います。
あなたが絵を描く時、
あなたは自分の頭をいっぱい使って
自分の手もいっぱい使って
真剣な顔、うまくいかずふてくされた顔、
楽しそうな顔、いろんな顔をしながら
とてもイキイキしていて、すてきです。
本を読む時も、なわとびの練習も、人形遊びも。
あなたが自分の頭と体を使って、あなただけのものを作り出す。
そんな時のあなたは、とてもイキイキしています。
でも、ゲームは向こうからどんどん指示が出て
あなたはゲームが言うことにだけ反応して
大切な脳の働きがお休みしている感じがするんだ。
あなたが自分で想像し、工夫し、判断する、大切な脳の働き。
お休みがずっと続くと、働かなくなっちゃうんだよ。
どうしてゲームはダメなの?
それは、あなたの大事な脳が、正しく考えられなくなるから。
大事な脳の働きが、ストップしちゃうから。
そうすると、正しいものを「正しい」と分からなくなるの。
自分がすべきことを「やろう」と思えなくなるの。
本当に大切なことを、大切に思えなくなるの。
神様は、あなたが自分で「本当に大切なこと」を見つけてほしくて
あなたに素晴らしい脳をプレゼントしてくれたんだよ。
あなたが色んなことを経験して、あなたの脳をスクスク育てて
正しく考え、行ない、「本当に大切なもの」を求めていけるように。
「本当に大切な神様」を分かって、
自分から、神様と一緒に生きたいと思うように。
大切な、大切な、あなたの脳。
ゲームよりずっと楽しくて、うれしくて、大切なものが
あるって分かったら、子どもたちはゲームをやめるでしょう。
ずっと楽しいものに、大切なものに、飛びつくでしょう。
私たち大人が、子どもたちに教えてあげないと。
ただ「ダメ」ではなくて、本当に楽しいこと、大切なことを
ちゃんと見せてあげないといけないですね。
ひとりのお母さんとして、責任を感じた1日でした。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。
食・健康2022.11.19「納豆嫌い」が納豆を食べるようになったキッカケ