御言葉を 聞き始めてから
何度か 病院にいる夢を見ました。
私は 白い寝巻のようなものを着て
病院の食堂で 列に並んでいます。
おぼんには お茶碗がひとつ。
お茶碗の大きさは
みんなそれぞれちがいます。
私のお茶碗は 最初は普通サイズ。
でも 食堂のおばちゃんに
「あら あなたはこっちね」と
ちいさなお茶碗に替えられました。
ありゃりゃ ちっちゃくなっちゃった。
そこに 炊き立てのごはんを
こんもり 盛ってもらいました。
夢は 心の中の世界。
白いごはんは 心のごはん。
神様の 御言葉のごはん。
そしてお茶碗は 心のうつわ。
御言葉を食べる 心の大きさ。
たくさん食べて たくさん動く人には
たっぷり どんぶりサイズ。
ちいさな体で ゆっくり過ごす人には
上品な 小ぶりサイズ。
御言葉で 心を治療中だった私には
ゆっくり 少しずつ 消化できるよう
ちいさいサイズが 与えられました。
ちいさいからって ガッカリしないでね。
お茶碗のサイズも ホカホカごはんの量も
今の自分に ちょうどいいもの。
ひとりひとり 個性と環境に合わせて
その時その時 体調と状況に合わせて
その人 その時の 成長に合わせて
ちょうどいいサイズが 与えられる。
お茶碗も 生活も。
それをしっかり よくかんで食べて
体も少しずつ いろいろと動かして
毎日 自分のスピードで
成長すればいいんだよ。
いつか 体も心もスクスク育って
お茶碗のサイズも 生活のサイズも
しっかり 大きくなってるよ。
大きくなったお茶碗を見て
神様もニッコリ^^
あなたのお茶碗に もっともっと
ごはんを盛ってあげたい神様なんです。
どんなお茶碗のサイズでも
どんな生活のサイズでも
愛は惜しみない 神様なんです。
<神様の法>は 実は「たった一つ」です。
それは「愛の法」です。
「条件のない愛の法」です。
だから神様は 最後まで「愛の法」で接します。
(摂理の御言葉より)
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
信仰生活・御言葉2023.02.09【妊娠うつ・産後うつ】心を落ち着かせてくれた曲~Here Comes The Sun
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。