昨日はどっさり雪が降って
今日はざあざあ雨が降って
道は氷のシャーベットみたいです。
ぬかるんで、ぐずぐずで、歩きにくい日。
私の心も、なんだかぐずぐずしていて
なかなか明るい気分になれずにいました。
神様のやさしい愛を、感じていないからかな。
でも、私はいつも神様からもらってばかり。
神様になにかしてあげたいのに、できない私です。
そう思うと、神様が心に話してくれました。
「じゃあほめ合いっこしよう。
あなたも、私のことをほめてみて。」
下ばかり向いていた心に、力が少し出てきました。
「神様はいつも忙しくて、大変なのに
いつも先に私のことを心配してくれます。
自分のことよりも、いつも相手を思ってくれます。
神様は、すごいです。
私はまだ自分のことを先に考えてしまいます。
私、神様のようになりたいです。
神様にしてもらって、本当にうれしかったから。
私も、神様のようになりたいです。」
神様のことをほめようと言葉を出すと、
私の「神様を大切に思う心」が見えました。
私、神様をちゃんと愛しているんだ。
してもらってばかりじゃないんだ。
そう思うと、相手からのやさしさも、ほめ言葉も
素直によろこべる気がしました。
いっぱい回り道をして、時間もかかって、それでも
神様を探す私を、神様がほめてくれた気がしました。
どんなにぐずぐずでも、いいところを見つけてくれて
やっぱり神様はすごいです。
ふたりでほめ合いっこしていると
いつの間にか、心はちゃんと前を向いていました。
自分づくりは、ころんで、立ち上がっての「くり返し」。
その「くり返し」の向こうに、強くなった自分がきっといる^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。
食・健康2022.11.19「納豆嫌い」が納豆を食べるようになったキッカケ