先日、娘とお友達が遊んでいた時に、お友達が
おうちの鍵を失くしてしまいました。
いくら探しても見つからなくて、私は心の中で
「見つかりますように」と切に祈りました。
そして数日たって、お友達のお母さんから
「交番に届けられていて見つかりました~」
と連絡が来ました よかった~。
祈ったから、見つかったんだ。
私の祈りの声を、神様は聞いてくださったんだ。
そう、感じました。
「祈るとき、信じて求めるものは、みな与えられるであろう。」
(マタイによる福音書 21:22)
この世界のすべてを治めてくださっている神様は、
私達が真実に祈る声に、必ず耳を傾けてくださいます。
神様の御力をはっきりと信じて、切実に祈る声の上に、
神様は必ず働いてくださいます。
お友達の鍵が見つかるまでの道のりのどこかに、
私の祈りが通じ、神様の御働きがあったんだと、信じます。
生活の中で、私達はどれぐらい「祈り」によって
助けられているんだろうと、ふと思いました。
生活の中で問題にぶつかった時、「祈ること」が本当に
問題を解決してくれることを、経験してきました。
でも、「祈り」は問題が起こった時にだけ働くのではない。
今こうして平和に、穏やかにすごしている生活の1つ1つも、
実は「祈り」で守られていると、鄭明析先生は教えてくださいました。
「私は、各個人、民族、世界のために祈り、肉体が病気の人たち、
交通事故や様々な事故など、多くのことについて祈ります。
祈らなければ、生きられません。祈らなければ、解決しません。
だから最後まで容赦なく祈って、必ずその問題を解決します。」
私達が元気に、幸せに生きていくことができるように、
私達が仲たがいせず、平和に、愛し合って生きていくように、
戦争が起きず、災害や事故から守られ、病気も癒されるように、
そして、私達みんなが、神様の愛を知り、神様を信じ愛せるように、
先生は休まず、祈り続けてくださっています。
問題が起きないように祈り、問題があるところには答えをもらい、
解決できる時まで、祈って下さる先生。
その祈りで、助けられていること。
自分の生活も、自分の心と体も、守られ、生かされていること。
そのことを、本当にはっきりと実感できるようになりたいです。
「本当に祈る人だけが<祈りの威力、祈りの必要性>を分かって、
さらに深く、切実に、強力に、専念して祈るようになります。」
「祈り」がどれほど力があるのか、必要なのか分からないなら、
「分かるようにしてください」と、祈ればいい。
今は「本当に祈ること」ができないなら、今の自分の最善を尽くして、
「深く、切実に、強力に、専念して祈ること」に挑戦すればいい。
「できない」とあきらめる心に、絶対勝っていこう。
私達の生活が、「祈り」で助けられ、生かされていることを分かって、
自分のために、大切な人達のために、問題が起きないように祈り、
問題があるなら、その問題が解決されるよう祈っていきたいです。
そして、お互いを愛する「祈り」と、「祈る喜び」で、
この世界が満ちあふれるように、心から願います
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。
食・健康2022.11.19「納豆嫌い」が納豆を食べるようになったキッカケ