私たちの生活は、いろんなものに囲まれています。
いろんなモノ、いろんな自然、いろんな人。
その1つ1つが、自分とつながっています。
「つながっているものを見てみなさい」
神様が、そうおっしゃいました。
朝、せっせと作った朝ごはん。
この朝ごはんが、主人と娘の1日を元気にスタートさせてくれる。
朝ごはんと、家族の元気が、つながっている。
私がしかめっ面でいたら、家族も嫌な気分になるけど、
私が笑顔でいたら、家族の心が和むでしょう。
そうすれば、主人も娘も、やさしい気持ちで過ごせるかも。
私の笑顔が、主人と娘の心に、職場と学校のみんなに、つながっている。
スーパーでのお買い物。
地元の農家さんが作ってくれた野菜と、全国から取り寄せられた食材。
1つ1つ、作って下さった方たちと、その場所と、つながっている。
娘のちょっとした反抗期。
「親の言うことを聞いてくれない」のは、
「自分の意見をちゃんと言えるようになった」成長のしるし。
娘の行ないは、娘の成長に、つながっている。
私がグッとこらえて、娘を受け入れ、待ってあげ、そばで見守ってあげれば、
娘の心は、神様が願われるように、スクスク育つでしょう。
私の愛し方が、娘のこれからに、つながっている。
サッカーの試合。なでしこジャパンの活躍。
選手たちは、私達のためにプレーしてくれて、私達のエールが、選手たちの励みになる。
選手たちと私達は、思い合うことで、つながっている。
無関係に見えるものも、よく見てみると、自分につながっていることがある。
つながっているものが分かると、相手のことも、自分のことも、大事に思えてくる。
つながりの大切さを教えてくださる、神様。
神様は目に見えないけれど、目に見えるもので、そばにあるもので、現れてくださいます。
私達のそばにあるものが、神様とつながっている。
目には見えないから、自分には関係ないからと、色んなことに無関心でいた私。
神様が「つながっているものの大切さ」を教えてくれたから、ようやく気付きました。
1つ1つに、関心を持っていこう。
つながっているものを見て、1つ1つを、大切に思って生きたいです。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。
食・健康2022.11.19「納豆嫌い」が納豆を食べるようになったキッカケ