何度言っても できない人を見て
「こんなに 何度言っても
まだ できないの?」と
相手を 責めてしまう時がある。
何度心に決めても できなくて
「私 なんでできないんだろう」と
自分を 責めてしまう時がある。
でもね できるまでにかかる時間は
人には 分からないんです。
おなじことでも
人によって 難易度はちがう。
背景も 個性も それぞれちがうから。
成長のはやさは
人が 決めるものではない。
神様は 焦りません。
変わらない 愛の心で
育て続けます。
求め続ける人には
しっかり 手をにぎって
よい方へと 導いてくれます。
だから 自分で
「おそい」と決めつけずに
神様に 任せてみてください。
あることは 一生をかけて
つくっていくこともあるから
「一生かけて やるんだ」
それぐらいの覚悟で
毎日 やっていこうと思います。
「一生かけて 伝えよう」
それぐらい 大きな心で
毎日 愛していきたいです。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。14歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
信仰生活・御言葉2022.06.08帰り道に「感謝」してみよう
結婚・家族2022.05.14「勉強が苦手な子」と「祈りが苦手な母」のやる気を引き出す方法
結婚・家族2022.04.29今だからできる親孝行 ~うちの母と私~
信仰生活・御言葉2022.04.15「あなた」だけを見ています
一生かけて伝える。
しみるヒトコト。
kou★unさんのヒトコトが
これまたしみます~(T T)