クリスマスの小物は かわいい。
おとなになっても 母になっても
心は ときめいてしまう。
だが 悲しいかな
お金と体力は セーブモードとなり
小物を買うこと 飾りつけすることに
えらい 消極的になった。。
それでも やっぱり
クリスマス気分を 楽しみたいもの。
そ・こ・で!
1分でできちゃう クリスマスの飾りつけ
2019年バージョンを ご紹介です~^^
と いっても
あまりに ささやかで
家族も 気づかないかも です。
「自分が楽しめたら それでいい。」
そんな飾りつけです(笑)
その1.ショッピングバッグを活用
この時期の ショッピングバッグは
期間限定 クリスマスバージョン!
かわいいものが 目白押しです^^
ただ 置いておくだけでは もったいない。
これを 使っちゃいましょう☆
こんな風に 壁にかけてみた。
お けっこう いけるかも。
その2.オーナメント1つだけ!
クリスマスツリーを すべて飾ることは
けっこう キツイと感じるなら
その中から お気に入りを 1つだけ選んで
お部屋に飾るのも アリかも。
台所のそばの 窓辺に
こんな風に かけてみたり。
この1つだけで けっこう
気分は もりあがります(笑)
ズボラさんは ズボラなりに
ほどよく 楽しんだらいい。
みんな ひとりひとりの 楽しみ方
そういうのが ステキですね☆
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
結婚・家族2021.03.06御言葉どおりって、むずかしいね。
すくすく日記2021.02.27奇跡ちゃん。
すくすく日記2021.02.22主婦のつぶやき ~欲しいもの~
子育て・子供とのエピソード2021.02.20主婦のつぶやき ~かわいい娘~