あたらしい仕事をはじめて
毎日 車で 通勤しています。
朝は けっこう渋滞しています。
みんな 職場に向かって 必死です。
そんな中 道路のわきで
歩道を渡るのを 待っている人がいます。
徒歩で 通勤していた頃は
よく 待っていた方でした。
私の後ろに いっぱい
車が 並んでいるけど
私は 車をとめて 道をゆずります。
歩行者の人は お辞儀して
速足で わたりました。
そのお辞儀は 私だけのものじゃなくて
私の後ろの 運転手さん
そのまた後ろの 運転手さん
みんなへの お辞儀なんだ。
みんなも 私について
とまってくれたから
道を ゆずることができたんだ。
私も みなさんに お辞儀します。
「ついてきてくれるだけで
本当に うれしい。」
神様は よく そう言ってくれます。
そのきもちが ほんの少し
分かった気が しました。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
すくすく日記2021.02.27奇跡ちゃん。
すくすく日記2021.02.22主婦のつぶやき ~欲しいもの~
子育て・子供とのエピソード2021.02.20主婦のつぶやき ~かわいい娘~
信仰生活・御言葉2021.02.11「もっと」と思うとつらい人へ