よつばが小学2年生の夏に始めた、ピアノ教室。
ちょっと訳あって、数か月前にやめました。
レッスンがなくなり、ピアノに向かう時間は減ったけど
今もよく歌い、踊り、時々ピアノも弾いてくれます。
「わたしね、ピアノはやめたけど、音楽はすきなんだ」
よつばはそう言って、お気に入りの曲を披露してくれました。
おなじみ、トトロの主題歌です☆
「さんぽ」
歩こう 歩こう わたしは元気
歩くのだいすき どんどんいこう
坂道 トンネル 草っぱら
一本橋に でこぼこ砂利道
クモの巣くぐって くだり道
ともだちたくさん うれしいな
私も小学生のころ、よく歌いました。
この歌を歌うと、じっとしていられなくて、外に飛び出したものです(笑)
ワクワクして。探検したくて。何かが待っていそうな気がして。
小学生のよつばと、小学生のころの私。
同じ歌を歌って、同じ気持ちになってる。親子って、おもしろい。
こどもの言うことやることって、親からみると「何してんだろう」がいっぱいだけど
あの頃の気持ちを思い出すと、ちょっと分かってくるよ。
こどもの楽しいこと、おかあさんもいっしょに楽しめるように
神様がそっと教えてくれました。
どんなことも「いっしょに」が、やっぱりいいですね^^
ちょっと訳あって、数か月前にやめました。
レッスンがなくなり、ピアノに向かう時間は減ったけど
今もよく歌い、踊り、時々ピアノも弾いてくれます。
「わたしね、ピアノはやめたけど、音楽はすきなんだ」
よつばはそう言って、お気に入りの曲を披露してくれました。
おなじみ、トトロの主題歌です☆
「さんぽ」
歩こう 歩こう わたしは元気
歩くのだいすき どんどんいこう
坂道 トンネル 草っぱら
一本橋に でこぼこ砂利道
クモの巣くぐって くだり道
ともだちたくさん うれしいな
私も小学生のころ、よく歌いました。
この歌を歌うと、じっとしていられなくて、外に飛び出したものです(笑)
ワクワクして。探検したくて。何かが待っていそうな気がして。
小学生のよつばと、小学生のころの私。
同じ歌を歌って、同じ気持ちになってる。親子って、おもしろい。
こどもの言うことやることって、親からみると「何してんだろう」がいっぱいだけど
あの頃の気持ちを思い出すと、ちょっと分かってくるよ。
こどもの楽しいこと、おかあさんもいっしょに楽しめるように
神様がそっと教えてくれました。
どんなことも「いっしょに」が、やっぱりいいですね^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。
食・健康2022.11.19「納豆嫌い」が納豆を食べるようになったキッカケ