今も いろいろできないことはあるし
今も クヨクヨすること あるけど
今日の1日を
「最高の日」にして過ごしたいです。
最高の日にするためには
自分が しあわせになること。
しあわせになるためには
どうしたらいいんだろう。
自分がほしいものをもらって
しあわせになるのかな。
自分が願っていることが起こって
しあわせになるのかな。
それももちろんあるけれど・・・
一番たいせつなのは
「喜ぶ心」なんだと思います。
どんなに 最高のものをもらっても
「喜ぶ心」がなければ
しあわせを十分に感じないし
しあわせが長続きしないです。
でも どんなちいさなものにも
「喜ぶ心」があれば
瞬間瞬間 しあわせが生まれて
しあわせが続きます。
たとえ もらわなくても
これまでにもらったものに
「喜ぶ心」があれば
どんな時も しあわせでいられます。
心にモヤモヤがある時 笑顔を忘れている時は
「喜ぶ心」がどっかにいってしまったサイン。
そんな時 もう一度 心の中で確認です。
「大きなものをもらうこと」より
「ちいさなものにも喜べる心」が
ずっとずっと すごいんだってこと。
「喜ぶ心」があれば
特別でないものも 特別に見えてくる。
自分の心次第で
「最高の1日」にすることができる。
神様がいろいろな形でくださる しあわせ。
その1つ1つを 見つけて
その1つ1つに喜んで
感謝できる人になりたいです。
どんなものにも「もらって喜べる心」を
どうか与えてください☆
(2016年1月の記事をリライトしました^^)
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
すくすく日記2021.02.22主婦のつぶやき ~欲しいもの~
子育て・子供とのエピソード2021.02.20主婦のつぶやき ~かわいい娘~
信仰生活・御言葉2021.02.11「もっと」と思うとつらい人へ
摂理2021.02.05絵本「鄭明析牧師とシロの出会い」