あけましておめでとうございます、シロです
2015年がいよいよスタートしましたね~。
今年は、まずは自分がいつも笑顔いっぱいに、
そして周りの方達も笑顔いっぱいにできる、
そんな1年になってほしい、そう願います
先日フィンランドに住んでいる知人からお便りが来ました。
―15℃の寒い冬の中でも、暖かな部屋でしあわせに
生活されていること。
日本のご家族や友人達と離れた生活でも、
自分の楽しみを見つけてフィンランドの冬を楽しんでいると
教えてくれました
そんな冬を楽しまれている知人を通して、
私も苦手な冬をもっと楽しみたいなぁ・・・
そう感じました。
そして先生のこの御言葉が心に浮かびました。
「どんなものも、どんな人も、まずはいいところを見つけてあげなさい。
そしていっぱいほめてあげなさい。
そうして、神様の心で愛してあげなさい。」
そうか、冬を愛してあげることだ。
冬のいいところを見つけてあげることだ。
冬のいいところ、素敵なところ・・・
真っ白な雪が空から舞い降りてくる景色
雪の中の、しんとした静けさ
晴れた日の、澄んだ青い空
温かい飲み物から出る湯気
フワフワの毛布にくるまれた心地よさ
冬だから出会う、色んな素敵な色、音、空気、感触・・・
見つけてあげると、不思議なくらい苦手だったことを忘れます。
ずっと見つけてあげられなくてごめんね。
これからもっと隠された「いいところ」見つけていくね。
苦手だった冬と仲直り。
これから少しずつ、仲良くなっていきたいです
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。
食・健康2022.11.19「納豆嫌い」が納豆を食べるようになったキッカケ