親子そろって スイーツ大好きなよつば&シロ (^ω^)♪
ご近所のケーキ屋さんの前を通るとき
ちらっとのぞいてしまうのが ふたりのクセ。
そしてときどき 「今日 行っちゃう?」と
ふたりで胸を高鳴らせて入ります。
甘い 香ばしい香り・・・
カフェスペースもあるケーキ屋さんには
お菓子とコーヒーの香りが漂っています。
今日は何にしよう??
かわいく個装された焼き菓子たちをながめて
ふたりで目をうっとりさせます。
「これ かわいい~!」とよつばが選んだのは
コロンとした形の アーモンドクッキー(左)☆
「これ ぜったいおいしいよ~!」と母シロが選んだのは
ヘーゼルナッツたっぷり マカロンクッキー(右)☆
そして今回 親子そろって一番心ひかれたのが
クレープの揚げ菓子☆
やわらかいクレープ生地が パリンパリンに!
食べてみると・・・ 見た目通りのパリパリ感と
とっても素朴な なつかしい味がしました。
あ パンの耳の揚げ菓子の味だ。
シロがちいさいころ 忙しかった母が
パンの耳を油で揚げて お砂糖をまぶして
手際よく作ってくれた おやつの味。
そんなノスタルジックな気持ちで シロはパリパリ。
よつばもとなりで いっしょにパリパリ。
「おいしいね」「うん はまっちゃうね」
この味もいつか
よつばのなつかしい味になるのかな。
毎日 「新しい」がやってくるたび
「なつかしい」も ふえていく。
「新しい」とおんなじぐらい
「なつかしい」も だいじにしていきたいな^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
信仰生活・御言葉2021.04.10上手く生きるため、覚えておきたいコツ☆
すくすく日記2021.04.06<1日の振り返り>を習慣にして苦手を克服!
すくすく日記2021.03.27「見分ける力」を育て、もっと楽になろう
すくすく日記2021.03.20今日は〇〇しない日。