ふらりと、手作り雑貨のお店に入りました。
ていねいに、1つ1つ作られたマスコットたちが並んでいます。
娘は1つ、かわいいケーキのマスコットを選びました。
そして、目をキランと輝かせて言いました。
「私、これ作ってみようと思う。」
ええ~!こんなかわいいの、自分で作れるの!?
母はたじたじ。娘はやる気満々。もうやるしかありません。
どうやって作っているのか、2人でじーっと凝視。
ほうほう、必要な材料や作り方が、1つ1つ見えてきました。
「これなら作れそうだね☆」さっきまでの不安は、もうありません。
娘といっしょに手芸用品を買い、作り方を話し合い、いざスタート!
フェルトをチョキチョキ、ボンドでくっつけ、デコレーションが進みます。
上に乗せるロールケーキは、2色のフェルトを細く切ってクルクル巻いて、縫い付けます。
やってみると、結構おもしろいものですね^^

せっせと作業を進めて・・・できあがり☆
お店のマスコットが「見本」となってできた、私たちのマスコット。

「見本」がなければ、材料も作り方も思いつきませんでした。
「見本」があっても、「私たち」がやらなければ、できませんでした。
「見本」が私たちの先生になってくれて、「私たち」がやったから、できました。
神様が教えてくれました。
「御言葉を聞いて考えるだけだと、実感が湧かない。
実際に行なって、実体を作ってこそ、実感が湧いて、現実感を感じる。」
御言葉は、私たちがどう生きるべきか教えてくれる「見本」です。
その「見本」を聞いて、行なうのは「私たち」。
マスコット作りも、お料理も、子育ても、生きていくことも
「見本」が大切で、「自分がやること」が大切だよと、教えてもらった日でした^^
ていねいに、1つ1つ作られたマスコットたちが並んでいます。
娘は1つ、かわいいケーキのマスコットを選びました。
そして、目をキランと輝かせて言いました。
「私、これ作ってみようと思う。」
ええ~!こんなかわいいの、自分で作れるの!?
母はたじたじ。娘はやる気満々。もうやるしかありません。
どうやって作っているのか、2人でじーっと凝視。
ほうほう、必要な材料や作り方が、1つ1つ見えてきました。
「これなら作れそうだね☆」さっきまでの不安は、もうありません。
娘といっしょに手芸用品を買い、作り方を話し合い、いざスタート!
フェルトをチョキチョキ、ボンドでくっつけ、デコレーションが進みます。
上に乗せるロールケーキは、2色のフェルトを細く切ってクルクル巻いて、縫い付けます。
やってみると、結構おもしろいものですね^^

せっせと作業を進めて・・・できあがり☆
お店のマスコットが「見本」となってできた、私たちのマスコット。

「見本」がなければ、材料も作り方も思いつきませんでした。
「見本」があっても、「私たち」がやらなければ、できませんでした。
「見本」が私たちの先生になってくれて、「私たち」がやったから、できました。
神様が教えてくれました。
「御言葉を聞いて考えるだけだと、実感が湧かない。
実際に行なって、実体を作ってこそ、実感が湧いて、現実感を感じる。」
御言葉は、私たちがどう生きるべきか教えてくれる「見本」です。
その「見本」を聞いて、行なうのは「私たち」。
マスコット作りも、お料理も、子育ても、生きていくことも
「見本」が大切で、「自分がやること」が大切だよと、教えてもらった日でした^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
結婚・家族2021.03.06御言葉どおりって、むずかしいね。
すくすく日記2021.02.27奇跡ちゃん。
すくすく日記2021.02.22主婦のつぶやき ~欲しいもの~
子育て・子供とのエピソード2021.02.20主婦のつぶやき ~かわいい娘~