主人はたまに、ハッとすることを言います。
「たまに」と言うと、失礼ですが・・・大事なことを教えてくれます。
この間、ランチョンマットを新調した時、主人に話しました。
「これまで使ってたのが古くなっちゃって。汚れが落ちなくてねぇ・・・
新しいのを買ってスッキリだわ~。」
すると、主人が言いました。
「前のやつに、もっと感謝せなあかんやろ。感謝を忘れたらあかん!」
その言葉に、パチーンと頭をたたかれたシロ(-_-;)
ほんとだ・・・なんてざまなんだ、私。
「今のものを大事にしてこそ、次のものをもらえるよ。」
いつも娘にそう言っているのは、どこのだれですか?(←私です)
神様は、何かを願う時、何が大切なのか、教えてくれました。
「受けたものを忘れず、感謝してこそ、大きなものが与えられる。」
私、思いきり忘れてました(T T) 忘れて、もらって、ただ喜んでました。。
前のランチョンマットを買った時の喜び。テーブルに広げる時のうれしさ。
1年間、毎日食卓を飾ってくれて、共に過ごしたランチョンマット。
経緯がいっぱいの、ランチョンマット。
主人の言葉を聞いて、自分の感謝のなさを反省しました。
そして、時すでに遅しでも、今できる感謝を伝えました。
ほんと、人には言っておいて自分でできてないとこ、まだまだいっぱいです(>_<)
でも、神様はこうおっしゃいました。
「完璧につくられた人はいない。そんな人がいたら、私の教えはいらない。
私は<つくっている人>を見て、その人に働くのだ。」
神様は、ちゃんとご存知です。足りない自分を<つくっている人>のがんばりを。
そのがんばりを見て、今日もそばで共にしてくださっています。
主人を通して教えてもらった、大切なこと。
「もらったものに、感謝せなあかん!」
心の中で、忘れずリフレインしていきます~(>_<)
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
結婚・家族2021.03.06御言葉どおりって、むずかしいね。
すくすく日記2021.02.27奇跡ちゃん。
すくすく日記2021.02.22主婦のつぶやき ~欲しいもの~
子育て・子供とのエピソード2021.02.20主婦のつぶやき ~かわいい娘~