menu

あこがれのステンドグラス☆

小学校も今週でおしまいです。
1年間作った作品や作文を、おうちに持って帰ってきました。

黄緑の箱の中には・・・
0303-3
紙粘土でつくった、かわいいマスコット☆
ほんと、いい笑顔しています^^
0303-4
ちいさな頃の自分を紹介した「思い出のアルバム」。
表紙には、赤ちゃんの時の自分を書いています。
0325-2
「元気よくて、お布団から足が少し出てるんだよ~」
言われないと気づかない、娘のこだわりポイント。

そしてセロハン紙で作った「ステンドガラス」☆
0325-1
「セロハン紙を重ねると、ちがう色になるんだよ~。」
セロハン紙を重ねてグラデーションにしたり
レインボーのようにいろんな色を組み合わせたり。

きれいな透明の色たちに、見とれてしまいました。

前からひそかにあこがれていた、ステンドグラス。
こんなかたちで、神様にプレゼントしてもらいました。

ありがとう。これから毎日ながめられるね。

子どもの作品は、おかあさんにとって、とても特別な宝物。

1つの作品の中に、いろんなこだわりや工夫があって
子供たちの一生懸命な思いが込められている・・・

その思いが、何よりの宝物☆ いっぱいほめてあげよう。 
うれしい気持ち、いっぱい伝えてあげよう。

1年間、ほんとうによくがんばったね。
新しい学年も、笑顔いっぱいに過ごしてね^^

朝のカフェラテ -春ー

ふきのとうのお話。

サイトの著作権について

ブログにきてくださったみなさまへ^^

当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は

信仰、教会の親睦、宣教の目的に創作され、著作権が保護されており、

本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は

一切なさらないようお願いいたします m(_ _)m

PAGE TOP