menu

娘のジャンバーも、卒業式

娘が4歳の時に買った、白いフワフワのジャンバー。
4歳から8歳まで、ずっとお気に入りでした。

買った時はとっても大きかったのに
今では7分袖になっちゃいました。

ジャンバーを大事に着てくれた娘と
娘をあたためてくれたジャンバー。

「そろそろ、ジャンバーともお別れだね。」
私はジャンバーをゴミ袋にいれました。

まだ汚れが残ったまま、ゴミ袋に詰められた姿。
なんだか心がチクチクします。

娘はゴミ袋の中のジャンバーを見て
「かわいそう、捨てないで」と言います。

こんなにお世話になったのに、汚れたまま
ゴミ袋にいれた自分に、とっても反省です(>_<)

ごめんね、ジャンバーさん。
ちいさくなっても、大好きな気持ちは変わらない。
感謝の気持ちでいっぱいです。

心をこめて、手洗いしました。
落ちない汚れもあるけれど、きれいな姿になりました。

ジャンバーを広げて、あらためて言いました。
「ジャンバーさん、今までありがとう。」

とっておきの日には、娘はいつもあなたを選んで
うれしそうに袖を通していました。

公園でも、幼稚園でも、小学校でも、
たくさんたくさん、娘を守ってくれました。

アルバムの写真にも、いっぱい写ってます。

おつかれさまでした。ほんとうにありがとう。

ちいさなちいさな、卒業式。
白いジャンバーは、奥の引き出しにしまおうね。

おかあさんは、いつもあなたにやさしさを教えてもらいます。
神様、娘をそばに置いてくれて、ありがとう。

東北のおいしいもの☆雪下キャベツ

朝のカフェラテ -春ー

サイトの著作権について

ブログにきてくださったみなさまへ^^

当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は

信仰、教会の親睦、宣教の目的に創作され、著作権が保護されており、

本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は

一切なさらないようお願いいたします m(_ _)m

PAGE TOP