1月から、小学校でスキー教室がはじまります。
みんなひとりひとり、自分のスキー道具をそろえて準備万端です。
2年生から今の小学校に入った娘は、スキーはほとんど未経験。
なんとかクラスのみんなと一緒に楽しめるように、
少しでも練習しようということになりました。
今年はじめてのゲレンデ。
娘も、自分でスキー板とストックをかついで運びます。
まずは基本の歩き方とこけ方をくりかえし指導。
そしてカニ歩きで斜面を上がり、ハの字で滑る練習です。
カニ歩きも、まっすぐにスキー板を運べなくて
ハの字も、すぐに股が開いてきちゃって
なかなか思うように滑れません(>_<)
隣では、地元の子供たちがスイスイ楽しそうに滑ります。
その姿をじっと見て、自分の足元を見て
「私なんでこんなに下手なんだろう」とつぶやきます。
「でも、みんなも最初は、こんなだったんだよね。」
そう娘は言って、それからはまわりを見ずに
カニ歩きとハの字の練習をくり返しました。
最初は私もいっしょにくっついてやっていたけれど、
後半はひとりでがんばりました。
そして、最後にはきれいにハの字で止まれるようになりました!
キュっと力を入れて、尻もちつかずに止まれた時、
娘はとってもうれしそうな笑顔になりました。
「よくがんばったね。私もとってもうれしいよ。」
神様のそんな声が聞こえてきそうでした。
その日の夜、娘が布団の中でしばらくだまってから、言いました。
「さっきね、神様に聞いてたんだ。
いま、天国でどんなことをしていますか?って。
じゃあね、神様こう教えてくれたよ。
いま、天国でもスキー場つくってるんだって。
でも、まだみんな1㎝しかすべれないんだって。
だって、天国でもはじめてのスキー場だからね。
神様も、天使さんたちも、いま練習してるんだって。
私といっしょだね☆」
神様は、スキーを習い始めたばかりの娘に
こんなすてきなおしゃべりをしてくれました。
いつもひとりひとりに合わせて、いっしょにしてくださる神様。
神様は、本当にやさしくてあったかいです。
娘が、スキーの練習をはじめた日。
娘が、自分から神様とおしゃべりできた、はじめての日。
娘と神様の、記念日です。
これからも、神様といっしょにがんばろうね。
そして、いっぱい神様とおしゃべりして、もっと仲良くなろうね☆
あなたも、おかあさんも♪
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
すくすく日記2021.02.27奇跡ちゃん。
すくすく日記2021.02.22主婦のつぶやき ~欲しいもの~
子育て・子供とのエピソード2021.02.20主婦のつぶやき ~かわいい娘~
信仰生活・御言葉2021.02.11「もっと」と思うとつらい人へ