10月から始めた、毎朝の自転車通勤
公共交通機関がとても少ない私の町では
自転車が一番便利な通勤手段です。
そして、自転車通勤は体にとってもいい!
自転車を漕いでいると体がポカポカ
ずっと悩みの種だった体の冷えが
かなりよくなったと実感します^^
御言葉でも常日頃教えてもらうことは
体の健康管理をしっかりすること!
そのためには、適度な運動を毎日続けることです
私にとっての「適度な運動」が、ちょうど
職場までの自転車通勤だったようです☆
体の健康管理の次元も、ちょっと上がった気がします。
そんな自転車通勤、いつもはひとりなのですが
今日は主人と途中まで一緒にいきました。
連日深夜の帰宅で、かなりお疲れの主人。
朝の支度もしんどそうでしたが、重い口を開いて
「今日は一緒に自転車でいこっか」
と誘ってくれました。
自転車のスピードが遅い私が前になって
縦に並んで出発です。
通りすがりの交通安全の見守り隊の方や
小学生の子供たちにあいさつしながら
自転車を漕ぐ私のうしろで、主人が言いました。
「今日の山、きれいやな。」
「え?」と思って、私は横を見ました。
雲ひとつない青い空に、山がくっきりと見えて
山頂のすぐ下に、まっすぐな帯の雲がかかっていました。
この場所から山が見えるなんて、知りませんでした。
こんなにきれいな景色があることを、初めて知りました。
今までずっと見過ごしていたけれど
主人が私に教えてくれた、とっておきスポットです。
1日のはじまりに自転車通勤で体を動かして
朝のひんやりした空気を吸って
いつもの人達にあいさつして
さらにこんなキレイな景色を見たら
きっといい1日になるでしょうね
元気なかった主人も、自転車を漕いでいるうちに
いつもの元気な主人になっていました。
毎日お仕事おつかれさま、いってらっしゃい。
ふたりの自転車通勤も、なかなかいいもんだね。
またいつか、一緒にいこうね。
空から、雲となり、飛行機となり、月となって
私たちを見守って下さっている神様。
空から見てくださっている神様に
主人も気づく日が、きっと来ますように。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。
食・健康2022.11.19「納豆嫌い」が納豆を食べるようになったキッカケ