月曜日の朝は、特に朝起きてくるのがつらそうな主人と娘。
週末は久々にいっぱい体を動かして、今日は私も
体を起こしてくるのがつらかったです(>_<)
明け方のお祈りの時間も遅れてしまい、体も動かず、
本当にあきらめそうになる私に、
「遅れても今から始めたらいい。最後まであきらめないで。」
という御言葉に背中を押され、
「あきらめから抜け出すぞ~!」と起き上がりました。
体を起こすまでがつらくても、いったん体を起こせば、何とかなる。
今日もまたそのことを実感しました(^ ^;)
今朝、体をひきずって起きてきた主人が、私に言いました。
「もしお母さん(私)の生活リズムが崩れて、早く起きれなくなったら、
家族みんな寝坊して遅刻するんだろなぁ。」
最初は何となく聞いた言葉でしたが、心にずっと残りました。
私が朝早く起きなければ、家族みんなも起きれない。
私が笑顔でないと、家族みんなも笑顔でなくなる。
私が元気に笑顔でいると、家族みんなも明るくなる。
私が神様の愛で愛すれば、家族みんなも神様の愛を受ける。
私が神様をずっと信じて愛して生きて、家族のために祈れば、
いつかきっと、家族みんなも神様を信じて愛するようになる。
私の行ないが、私の心が、私の祈りが、ひとつひとつを左右する。
私が、大切。
私ひとりだと、あきらめそうになる。
負担に感じてつらく思ってしまうことがある。
だから、私が神様とつながっていることが、ほんとうに大切。
私が神様の願いを分かって行なうことが、ほんとうに大切。
何度も何度も考えて、もっと深く、悟っていきたいです。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
信仰生活・御言葉2021.04.10上手く生きるため、覚えておきたいコツ☆
すくすく日記2021.04.06<1日の振り返り>を習慣にして苦手を克服!
すくすく日記2021.03.27「見分ける力」を育て、もっと楽になろう
すくすく日記2021.03.20今日は〇〇しない日。