パート職員の 主婦シロ。
いつも作業部屋に こもりきりですが
めずらしく 外に出る機会があり
その町で あこがれスタバを発見!
スタバ
= めったに行けない
= 今しかチャンスがない!
と 仕事そっちのけで(おい)
スチャっと スタバに駆け込み
時間がないのに 迷いに迷い
結局 定番のスタバラテ(笑)
ケーキ屋で迷ったら チーズケーキ。
カフェで迷ったら カフェラテ。
「迷った時はコレ!」を 決めているが
迷っているのが 楽しかったりもします。
店員さんは 忙しいのに
笑顔で 対応してくれて
丁寧に ミルクを注いでくれて
笑顔で 手渡してくれました。
職場にもどり ルンルン気分で
カップをながめていた時
「Thank you」が 目に入りました。
「うわぁ かわいいデザインだなぁ」と
さらにじっくり 見ていると
そのメッセージは プリントでなく
手書きだと 気づきました。
手書きだと 分かった瞬間
「ただの文字」だったのに
すごく ぬくもりを 感じて
youのoは ハートで
サイズのマークは スマイルで
1つのカップが まるで
生きて 話しかけているようで
なんだか すごく
うれしくなりました。
心がこめられたものって うれしい。
何気なく 手にしているものに
こうして 思いが こめられてる。
その思い 分かって 受け取って
私も 何気なく やっていることに
心を こめていきたいです^^
おいしい うれしい 発見でした。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
すくすく日記2021.02.27奇跡ちゃん。
すくすく日記2021.02.22主婦のつぶやき ~欲しいもの~
子育て・子供とのエピソード2021.02.20主婦のつぶやき ~かわいい娘~
信仰生活・御言葉2021.02.11「もっと」と思うとつらい人へ