毎日元気な体でいたいんだけど
つかれが出たり、頭がいたくなったり
体の不調は容赦なくやってきます(-_-;)
「しんどい」「できない」「どうしよう」
この3つの単語が頭をぐるぐる~と駆け巡ります・・・
体がつらくて、心まで力をなくしてしまう時
こう思ってみることにしました。
「こんな日でもできること、探してみよう。
それをとにかく、やってみよう。」
「できること」を探そうとすると
自分の心が起きてくる。
「できること」が見つかると
自分の体もついていこうとする。
今の私でも、できること。
1つでもやってみたら、あら不思議。
前より少し、元気になってます^^
御言葉で教えてもらいました。
「人はいつも、やるかやらないかの中間にいる。
力を入れて、考えを立ててみて。
目をあげてみてこそ、高いところにあるよいものが、たくさん見える」
やるか、やらないか、その差は紙一重。
紙一重の差で、考えが起きて、よいものが見えてくる。
あなたの隣にいる神様に、今なにができるか
そっと聞いてみてください。
心にふわっと浮かんだことが、答えかも。
いっしょにやって、ひと休みもして、
体も心も、少しずつ元気になりますように^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。
食・健康2022.11.19「納豆嫌い」が納豆を食べるようになったキッカケ