最近ますますおしゃべりがパワーアップして
よくしゃべり、よく笑う娘。
私の愛用の腹まきを見て笑い転げ、
お友達のサルのコップを見て笑い転げ、
お友達が先生に怒られている姿を見ても笑いをこらえ、
自分が手に持っているのに、分からず探し続けて笑い転げ、
自分で話しながら、話の途中で思い出して笑い転げ、
ヒィヒィ言いながら話してくれる娘。
箸が転がってもおもしろいお年頃のようで・・・
娘の笑い声で耳の感覚がおかしくなりそうですが、
よく笑うことはいいことです☆
子供の笑いの世界に、私はなかなかついていけないけど、
そうやって色んなことに「おもしろさ」を見つけて
元気いっぱい笑っていたら、小さな悩みも心配も
びょーんと吹き飛んじゃいそうです。
よし、私もその娘の精神で、生活の色んなことに
「喜び」を見つけ、「しあわせ」を見つけ、
神様に元気いっぱいの笑い声を捧げていこう(^o^)/
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。
食・健康2022.11.19「納豆嫌い」が納豆を食べるようになったキッカケ