menu

「アーメン」の感情を満足させる日本語を考える

宗教用語で世間一般的に知名度のある言葉は何かと言って挙げるならば、

「アーメン」かもしれない。

 

アーメンとはヘブライ語で、〈まことに,確かに〉を意味する言葉。私もそう思う、と同意を表す言葉だ。

祈りの最後にアーメンと言うことで、天の前で自分もその祈りに同意したことになる。

 

ポピュラーな賛美歌などでもともと耳なじみのある言葉だったので、信仰生活をする中で、周りや自分がちょくちょくアーメンと言う文化にはすっかり馴染んでいった。

 

そして、日常生活(会社)でも本当にその通りです、認めますと感じざるを得ないことを(上司とか同僚とかに)言われると、

思わず「アーメン!」と言ってしまいそうになるのだった。ヒヤヒヤf(^_^;

 

別に言っても問題はないのだが、

日本人は宗教に抵抗があったりなじみのない人が多いため、びっくりされてしまうかもしれない、

そんな懸念があるのだ。

たまにうっかり言っちゃうけど…笑

 

それで、同じ悩み(?)を持つ摂理の社会人たちで

「アーメン」と言いたい感情を満足させるような、

代わりになる日本語はないかと考えてみた☆

20151019_摂理女子の健康コラム②

結論、

これが一番近いのでは、となったのが、

 

「それな」

 

言いたいことは分かるが

軽すぎ!( ̄▽ ̄;)

でも、シチュエーションを仮想して実際に言ってみたところ、これが最も当てはまってしまったのだ。

日本語には、神様の考えの通りに、という思想の土台がないから、限界があるのかもしれない。

 

やっぱりアーメンの感情はアーメンでしか表せないなぁと思った(*´ω`*)

言葉に出さなくても心の中心で思い切りアーメンと叫ぶsakuでした☆

投稿者プロフィール

saku
大学生の時に摂理に出会い、現在は夫と子供たち(5歳3歳)と4人暮らし。
子育てしながら縁あって地元の群馬県に転職、地元企業への技術支援の仕事をしています。
好きなことは食べることとパッケージ裏の成分チェック。食品と、最近は化粧品も見ます☆
サイト管理人です。リクエスト等お気軽にどうぞ(^-^)
@sukusukunokumo

心に決めたこと

東北のおいしいもの☆シュガープルーン

サイトの著作権について

ブログにきてくださったみなさまへ^^

当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は

信仰、教会の親睦、宣教の目的に創作され、著作権が保護されており、

本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は

一切なさらないようお願いいたします m(_ _)m

PAGE TOP