menu

話題の新商品★「ねるねるねるね」がアイスになった!

もうすぐ季節は春...

食品業界にとって、季節の変わり目は新商品もリリースされる勝負時です。

私も最近は特にコンビニやスーパーの商品棚をチェックします(`・ω・´)

 

そんな中、何とも心くすぐられる魅力的すぎる商品が...!

20160304_ねるねるアイス_パッケージ

子供時代に魅了された、不思議な粉を混ぜて色が変わるお菓子、

あの「ねるねるねるね」がアイスになってる!

 

これは懐かしい!でも新しい!ということで、購入☆

開けると、お菓子の「ねるねるねるね」を彷彿させるカラフルな色合いです✨

20160304_ねるねるアイス_open

赤→イチゴ、黄→りんご、青→ソーダ

上のトッピングはラムネちゃん。

あのすっぱい2番目の粉を思い出す、きゅんとさわやかな味です(^^)

懐かしいおいしさ(o´∀`o)

アイスを食べるにはまだ寒いけれど、お風呂上がりなんかに食べたくなる一品でした☆

 

そして意外だったのが、パッケージに書かれている通り

「合成着色料、保存料が使われていない」ということでした。

調べたら、本家のお菓子の方もそうでした。

 

カラフルな色と、お菓子と言えるのか謎な粉という見た目から、

「ねるねるねるねは化学調味料たっぷりで体に悪い!」

と思っていました。

というか、誰かがそう言っているのを聞いて、そのまま「ああそうなんだ~」と鵜呑みにしていました。

人もお菓子も、やはり見た目のイメージと周りの言葉だけで判断してはいけませんね。反省m(__)m

20160304_ねるねるアイス_成分

着色料もちゃんと天然物由来でした☆

 

そして、アイスの方も練ったら色と味が変わる「魔法」がついています(^^)

20160304_ねるねるアイス_after

混ぜるとブドウ味!トルコアイスのようにのびるアイスに(^-^)/

 

この「魔法」は、私自身にとって食品化学に興味を持ったきっかけになったように思います。

何を好きになるかで運命が左右される。その言葉がその通りに成されています。

なんでだろう、すごい、という経験を通して科学の神様に心が向くような、こういう「知育菓子」がどんどん出てきたらいいなと思います。

体に悪いなんてレッテルに負けずに頑張ってほしい(`・д・´)

 

 

ちなみに、ねるねるねるねの「魔法」の正体はというと

色が変わるのは、含まれている「アントシアニン」の構造がpHによって変化するためです。

アントシアニンはブルーベリーなどに含まれる色素。

2番目の「すっぱい粉」がpHを下げてくれています。

ふわふわした口当たりになるのは、重曹(ベーキングパウダーの主成分)が、2番目の粉に含まれる酸によって二酸化炭素を発生させるため。

分かってみると、危険なものはどこにも使われていませんね。成分はラムネのようなものです。

ママさんたちも安心して、子供と一緒に楽しんでいただきたいお菓子です(^^)

投稿者プロフィール

saku
大学生の時に摂理に出会い、現在は夫と子供たち(5歳3歳)と4人暮らし。
子育てしながら縁あって地元の群馬県に転職、地元企業への技術支援の仕事をしています。
好きなことは食べることとパッケージ裏の成分チェック。食品と、最近は化粧品も見ます☆
サイト管理人です。リクエスト等お気軽にどうぞ(^-^)
@sukusukunokumo

手作り☆野菜たっぷり餃子レシピ

【こころのケア】自分のことを好きになりたい

サイトの著作権について

ブログにきてくださったみなさまへ^^

当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は

信仰、教会の親睦、宣教の目的に創作され、著作権が保護されており、

本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は

一切なさらないようお願いいたします m(_ _)m

PAGE TOP