小学生の女の子は おかあさんをよく見ています。
台所でおかあさんがどんなことをしているのか
何も聞かず 目で見ておぼえています。
ある日 よつばが言いました。
「明日のあさごはんは 私がつくる!」
ええ! おかあさん作り方も教えたことないけど!?
そんな母シロに 自信たっぷりとひとこと。
「私 ちゃんと作り方見てわかってるよ☆」
よつばの年の頃 シロもお料理をつくり始めたっけ。
実家は家業で いつもいそがしかった私の母。
少しでもお手伝いしたくて お料理の本を買ってもらって
晩ごはんづくりに挑戦しました。
不揃いの野菜 味もまだらな炒め物・・・
それでも母は 文句を言わずに よろこんでくれました。
「おいしいわ ありがとう。」
今もずっと あの時のくすぐったい気持ち 覚えています。
今は 私が母になって 母のよろこび 感じています。
よつば手作りのあさごはんは
味噌チーズ&ピーナッツトースト フルーツ ヨーグルト☆
サラミで 顔もつくってくれました^^
「焦げちゃった ごめんね」と ちょっとしょんぼり顔。
いえいえ 初挑戦とは思えない出来栄えだよ^^
よつばの安心した顔が あの頃の私に重なりました。
ごちそうさま^^ とってもおいしかったよ☆
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
生活のこと2021.01.23疲れた日は、いいことが待っている。
diary2021.01.1640代女性の悩み、一問一答!
生活のこと2021.01.05新しくしたい気分
生活のこと2020.12.30「本気でやめよう」と決心したこと