日本各地にいる、摂理の女性ブロガーのみなさんと
2016年のスタートと共に始めた「摂理ブログのバトンリレー」☆
まずは記事を書き、次の人にお題をバトン!
そのお題で記事を書き、また次の人にお題をバトン!
そうして巡り巡ってシロのところにやってきました^^
今日、1月15日の記事がラストです。
「摂理の帆掛け船」のまっちゃんさんから
「価値」というお題をいただきました。
私が、今もずっと御言葉を学んでいるのは
「自分の価値」を本当に知りたいからだと思います。
「みんなひとりひとりの価値」を本当に知りたいです。
私じゃないとダメなもの。あなたじゃないとダメなもの。
それが、「価値」なのかもしれません。
御言葉に出会う前は、せっかく自分にいいものがあるのに
人のものばかり見て、自分に自信をなくしていました。
そんな私に、御言葉で現れてくれた神様は
私のいいところを、はじめて教えてくれました。
「できる、できないが問題ではない。
たとえできないところがたくさんあっても
自分から助けを求める心に、価値がある。」
だめだけど、「もっとよくなりたい」と思う心。
分からないけど、「真実なものを知りたい」と願う心。
でも、ひとりではどうしようにもできなくて
必死に手を伸ばしていました。
その手を、神様は掴んでくれました。
私は、今もまだ「自分の価値」も「みなさんの価値」も
ちゃんと悟れていないんです。
今もずっと、価値を悟ろうともがいているところです(>_<)
そんな私だけど、「価値」について伝えられることがきっとある・・・
そして思い浮かんだのは、鄭明析(チョン・ミョンソク)先生のある言葉です。
韓国語では、「価値」を가치(カチ)、「一緒に」も같이(カチ)。
「価値」は、「一緒に」だ。
とても短い言葉だけど、いつも思い出す言葉です。
この言葉、私にはこう聞こえるんです。
「今は価値が分からなくても、一緒に行こう。
一緒にいくうちに、必ず分かってくるから。」
一度には悟れない。どんなことも、ひとつずつ。
ひとつずつ悟って、「自分の価値」に一歩ずつ近づきたいです。
「どんな人生とも比べられない、最高に価値ある人生は
神様と一緒に生きる生だ。
どんな自分とも比べられない、最高に価値ある自分は
神様と一緒に生きる自分だ。」
そんなふうにも聞こえる、「価値、一緒に」。
一緒にブログのバトンリレーをやってきたみなさんも
過去に「価値」について記事を書かれています。
みなさんと一緒に、私ももっと「価値」について学ぶぞ~(^o^)/
1つ1つの記事、ぜひみなさんも読んでください^^
「時間の価値」(摂理がばいよか 九州ブログ さくらさん)
「摂理で学ぶ。何が価値のある存在でしょうか? 」(摂理の味 麦わらさん)
「人間の価値は、人間であることだ」(摂理の食品分析人SAKUのブログ SAKUさん)
「ここが良い!Minoriが考える摂理の御言葉の魅力!」(摂理の彩り Minoriさん)
「摂理に来て、変化したこと」(摂理女性のハッピーブログ まいさん)
「あなたの代わりは誰もいないbyポンソク牧師」(Providence Cat Cafe RIOさん)
「人間の価値ー 宇宙飛行士・油井さんのツイート「地球は美しい」より 」
(摂理女性Lunaのハッピーフライト Lunaさん)
「「価値」についての摂理の教育」(摂理のユートピアだより Solさん)
「【鳩】奮闘記★」(摂理の帆掛船 まっちゃんさん)
☆価値を分かるまで大切に育ててくださる神様^^
「摂理に来て、感謝したことーその1」(摂理de結婚 ひろこママさん)
「天の心情」(摂理de結婚 kikilalamamaさん)
☆神様の心情を分かってこそ、価値が分かるんですね。
「成長度合いを比較しちゃう…のをやめるためには」(摂理ママの育児ブログRiccaさん)
「心の病があったとしても…-鄭明析牧師の愛の言葉を」(摂理めっちゃ好きーチーナさん)
これからも、私が神様から、摂理のみなさんからもらったバトンを
このブログを読んでくださっているみなさんに渡していきたいです☆
ぜひ!バトンを受け取ってくださいね^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
結婚・家族2021.03.06御言葉どおりって、むずかしいね。
すくすく日記2021.02.27奇跡ちゃん。
すくすく日記2021.02.22主婦のつぶやき ~欲しいもの~
子育て・子供とのエピソード2021.02.20主婦のつぶやき ~かわいい娘~