さてさて、先日の横国大の図書館カフェで
カフェ熱に火がついた、主婦シロ
今回は、摂理ブロガーのみなさんがこれまでに
紹介してくださった、シロが忘れられない
韓国カフェについてご紹介します~(^o^)/
まず第1弾!
摂理Minoriさんがご紹介してくださった、こちらの記事☆
「摂理スイーツサークルなら食べてきて!!人気の韓国スイーツ3選。」
「深夜閲覧注意!」と書かれているのも納得です。
フルーツがたっぷりの、こんなにおいしそうなデザートを見ていたら、
お腹は空いていなくても、脳が「食べたい~」と叫びだします(>_<)
フルーツたっぷり、山盛り出してくださる気前の良さ
韓国スイーツの魅力をいっぱい感じちゃいました^^
芸術人でスイーツラブのMinoriさんの、素敵なスイーツ情報、
夢見るような美しい絵、そして鋭い洞察力で書かれた文章が
とってもとっても大好きです
みなさんもぜひ「摂理の彩り」をごらんください~☆
そして第2弾!
摂理Lunaさんがご紹介してくださった、こちらの記事☆
「摂理CAのカフェブログ red mango」
韓国発祥のフローズンヨーグルト専門店red mangoは、
フルーツやチョコレートも有機栽培のものを使用していて、
体にも優しく、アメリカでも大人気なんだとか☆
なんと、昨年11月に日本にも上陸したそうです^^
Lunaさんおすすめのビタミンティー、私もぜひ飲んでみたいなぁ。
CAのお仕事をされているLunaさんならではの美容&カフェ情報、
カルトナージュの素敵な作品、そして世界の様々な問題・・・
Lunaさんの「摂理Lunaのハッピーフライト」ぜひごらんください☆
第3弾、最後は摂理Rioさんが旧ブログでご紹介してくださった
こちらの記事☆
「三位(サンミ)カフェ@摂理月明洞」
月明洞(ウォルミョンドン)は、摂理の御言葉を伝えてくださる
チョン・ミョンソク先生が生まれた場所です
山奥の、木が生い茂った何もなかった月明洞を、先生が先頭に立って、
摂理のみんなと一緒に山を切り開き、どんどん開発されました。
雄大な岩の造景、広大な芝生の自然聖殿、美しい池、遊歩道・・・
今では見違えるような、素晴らしい場所に生まれ変わった、月明洞
そんな月明洞に、カフェまであったとは~!
いつか月明洞に行けた日には、必ずこのサンミカフェにダッシュします!
このサンミカフェにうっとりしながら、さらにRioさんの文章を読んで、
私はこの文章を持ち歩いて、何度も読みました。
「(月明洞を)つくらなかった時にはなんでもないところでした。
つくらなかった時には私はそこでうらみ、不満を言い、
人生について嘆き、否定的な考え方を持って生きていました。でも、つくってからは、あまりにも素晴らしくなったんじゃないですか。」
チョン・ミョンソク先生のことばに、涙が出ました。
私の、忘れられない記事の1つです。
Rioさんは現在は「摂理の猫カフェ」でブログを書かれています^^
摂理猫ちゃんの人間顔負けのキャラと、その摂理猫ちゃんネタを見逃さない
Rioさんの観察力に、いつもぷぷっと笑っているシロです
おもしろくて、あたたかいRioさんのブログ、ぜひごらんください☆
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。13歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
すくすく日記2021.02.22主婦のつぶやき ~欲しいもの~
子育て・子供とのエピソード2021.02.20主婦のつぶやき ~かわいい娘~
信仰生活・御言葉2021.02.11「もっと」と思うとつらい人へ
摂理2021.02.05絵本「鄭明析牧師とシロの出会い」