自分の考えで人を判断したり、自分自身を判断すると
必ずなにか誤解があって、そのせいでつらくなります(>_<)
いつも神様の目で、人も、自分も、見れるようになりたいな。
いつも神様の心で、人も、自分も、愛せるようになりたいな。
そう願う毎日です。
神様は、そう願う私達に、神様の目でいつも人を見て、
神様の心でいつも人を愛する方に出会わせてくれました。
鄭明析(チョン・ミョンソク)先生です。
鄭明析先生の姿が、御言葉そのものです。
御言葉を行なうとはどういうことか、先生の姿から
1つ1つ学んで、そのように自分もやってみることで、
1つ1つ変化して、成長していきます。
そんな先生の姿、先生の精神をとってもわかりやすく
素晴らしくまとめてくださった記事をご紹介☆
「鄭明析先生の精神をまとめてみました」
私の大好きなブログの1つ、「摂理の味」の麦わらさんが
書いてくださった「先生の精神リスト」!
この先生の精神を頭にインプットして、
自分と先生を比べてみるんです。
そうして自分の心と行ないを総チェックです!
自分のことは、人と比べるのでなく、先生と比べてみること。
そうやって、先生に近づいていこう、神様に近づいていこう。
ぜひ皆さんも、麦わらさんの記事を読んでみてくださいね☆
麦わらさんのブログは、社会問題を深く考えさせられるもの、
心がほわっと温かくなるもの、心癒される自然美の写真たち・・・
鋭く、温かく、美しい、魅力いっぱいの「摂理の味」ブログです^^
私もそんな、魅力いっぱいのブログになるように、
毎日励んでいきたいです
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
食・健康2023.01.25「しもやけ」の予防&改善に☆ぜひおすすめしたいアイテム
すくすく日記2023.01.03きょうの1分ノート「老け顔?」
子育て・子供とのエピソード2022.11.20ママと赤ちゃんにやさしい、デンマークの暮らし。
食・健康2022.11.19「納豆嫌い」が納豆を食べるようになったキッカケ