こどもを見てると、気づくことがあります。
こどもは、市販品の味よりも
おかあさんの手作りの味が一番好き。
手作りが、体も心も一番よろこぶから。
こどもは、雪や海や広い原っぱに大はしゃぎ。
体はじっとしていられません(笑)
体全体で、自然を愛してるんだなぁ。
こどもは、ほめられたらとってもがんばります。
人って、ほめられて育つんですね。
こどもは、こわい声に泣いてしまいます。
こわいものは、心に傷を与えます。
こどもは、抱きしめられると安心します。
ひとりではダメなんです。
いつも愛されて、安心していたいんです。
こどもは、天国も、神様も、素直に信じます。
見たことがなくても、信じる心があります。
こどもを見てると、見えてくる。
人の自然な姿。 素直な心。
人工的じゃない、我慢しない、自由で、正常なもの。
人はもともと、「神様のものをよろこぶ」ように
作られているんだろな。
この世界に生まれたひとりひとりが
神様がくれた正常なこころとからだを
神様の中で、すくすく正常に育てられますように。
神様から離れて、正常でなくなってしまったもの。
もう一度、正常に戻すことができますように。
正常にして、問題も1つ1つ解決されますように。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2023.05.30休めないお母さんに、子どもがくれたアドバイス
信仰生活・御言葉2023.05.03【こころのケア】「気にしすぎる性格」も使い方次第
信仰生活・御言葉2023.05.01【こころのケア】3分の1の時間は、充電と準備に使おう
信仰生活・御言葉2023.04.23やさしさの連鎖反応