「体がつらくて 何もできない・・」
日常生活で そう思ってしまうことは
なかなか よくあることで
そんな時は つらい体調が 重荷となり
考えまで 重たく 後ろ向きになる (=_=)
私は なんで こう 疲れやすいんだ。
私は 体が 弱すぎなんじゃないか。
私は 無理しすぎなんじゃないか。
と 自分のつらさを やたらと肥大して
現状を 嘆きはじめる始末・・・
これ まさに
「ネガティブスイッチ ON」状態。
この状態は 放置厳禁です。
体がつらいと つい後ろ向きになる
弱気な自分を やっつけたい時
主婦は こうつぶやく。
「それ 仮病じゃない?」
実際よりも 自分を悲観して
実際よりも 元気をなくさせて
ネガティブに突っ走る 考えは
この一言で シャットダウン。
実際は そこまで ひどくないよ。
体調は だれだって崩すもの。
ありふれた日常であり
この世の終わりではない。
御言葉でも こう教えてもらった。
「仮病」と「弱音」は 使ってはいけない。
あなたが思っているよりも
あなたには 「力」がある。
あなたの中に 抜け出す力も 打ち勝つ力も ある。
自分が思っているよりも
自分って ホントは 強いんだ。
自分の 弱気な考えが
自分を 弱くしているんだよ。
強気な考えを もてば
自分も 強くなれるよ。
ここで 主婦シロ!
「ネガティブ 追放」宣言します!!
少々 しんどくっても
考えは 影響を受けないように
深~く 考えすぎず
楽~な キモチで
休んでから また仕事して
できたら ガッツポーズして☆
無理は しないように
相談しながら 1つずつ☆
心の中に ネガティブを置かずに
明るい ポジティブを置いて☆
考えから 元気になっていこ^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2025年3月20日「今のあなたが、一番すきだよ」
信仰生活・御言葉2025年2月23日「大きい人」は小さな1つを大切にする人
結婚・家族2025年1月24日こじれた親子関係も、いつか修復できると希望を感じた話。
摂理2025年1月3日【宗教2世】高校生の娘が、また聖書を学ぶようになりました