よつばがまだ3歳のころ
2人のママ友達に出会いました。
同じ年のこどもをもつママ同士
公園で おうちで よく過ごしました。
小学生になり シロ一家は引越しして
なかなか会えなくなったけど
今でも だいじな存在です。
最初は 母と子だけで遊んでいたけど
今は おとうさんも加わって
家族ぐるみのおつきあいになりました。
おとうさんも さみしくないように。
家族みんなだと ホッとします。
この間 みんなで半年ぶりに集まりました。
公園でピクニックの予定が あいにくの雨。。
さて どうしよう?となって
苦肉の策で ボーリングに決定。
週末のボーリング場は 思いのほか大混雑。
「2時間待ちです」とのお知らせに
こどもたちの表情がくもります・・・
「よし!待ってる間 卓球やるか!」
ひとりのおとうさんの声に みんな賛同。
小学4年生の3人 大いに楽しめました。
その後 みんなでランチをして
いよいよボーリングがスタート☆
いそいそ シューズを履いてる時
ひとりのおとうさんが言います。
「いやぁ ボーリングダメなんですよ~」
うちの主人も もうひとりのおとうさんも
ボーリングは苦手だと判明。
ほんとは 乗り気じゃなかったボーリング。
でも こどもたちのため おかあさんのために
だまって ついてきてくれたんだ。
おとうさんたちの やさしさのおかげで
みんなで集まって みんなで過ごせました。
こどもたちは ボーリングはじめて。
うまくできず くやしがるこどもに
「おしいっ」「どんまい!」と励まし
奇跡のスペアを出すと「おお~!!」と喜び
大歓声をおくってくれた おとうさん。
慣れないこどもに寄り添って
やり方を教えてくれた おとうさん。
ボーリングはつまんない 下の妹たちを
ひそかに面倒見てくれた うちの主人。
3人のおとうさんが 3とおり
家族のために がんばってくれました。
おかあさんたちは おかげさまで
のんびり笑って過ごせました^^
その日は 母の日でした。
こどもたちの成長 おとうさんの真心
たくさんのプレゼントをもらいました。
ボーリングのお会計で おかあさん3人
カーネーションもいただきました☆
すてきな思い出を ありがとうございます^^
時には うまくいかないことがあっても
もっとなかよくなる チャンスにしようね。
おとうさん おつかれさま。
これからも よろしくおねがいします^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
信仰生活・御言葉2025年5月9日自分の癖を直す方法
信仰生活・御言葉2025年4月19日なくさなくていい欠点もある。
子育て・子供とのエピソード2025年3月20日「今のあなたが、一番すきだよ」
信仰生活・御言葉2025年2月23日「大きい人」は小さな1つを大切にする人