2・14のバレンタインデーに
シロもちゃっかり 職場の方から
すてきなチョコレートをいただきました^^
リラックマ好きのよつばも 大興奮!
「かわいすぎて 食べられない ~ ☆☆☆」
な~んて言って 盛りあがりながら
2人でパクリといただきました (^ω^)
こんなにも「うれしい」をもらったから
今度は私たちが 「うれしい」をお返ししたい^^
うずうず いてもたってもいられない シロ&よつば親子。
3・14のWhite Dayまで 待てません~ (>_<)
というわけで 晩ごはんづくりの前に
急遽! お菓子づくりスタートです☆
<基本の米ぬかマフィン生地>
1.小麦粉80g、米ぬか20g、重層小さじ1、砂糖50gを
ポリ袋に入れて シャカシャカ振ります。
2.リンゴはサイコロ切り、レーズンはお湯でもどします。
3.ボールに卵1個、米油50g、豆乳50mlを入れて混ぜ
1.の粉類も入れて さっくり混ぜます。
米ぬか入りのマフィン生地を
ちいさなハートの型に流して
板チョコを チョンとのせてオーブンへ。
170℃ 15分ほど焼いて 完成☆
残ったマフィン生地に
冷凍していたカボチャをマッシュにして
シナモンとクルミも さらに加えて
パンプキンマフィンも焼きました♪
(かぼちゃ、シナモン、くるみの量は お好みで^^)
さてさてお味は・・・
いつもながら 甘さ控えですが (-_-;)
焼きチョコの風味と カボチャのしっとり感が
なかなかいい感じでした~^^
「うれしい」気持ちで 届けたら
きっと相手も 「うれしい」になってくれるだろな☆
「いつ返すか」「なにを返すか」より大事なことは
「どんなきもちで返すか」なんですね^^
ちょっとお先に White Day♪
「うれしい」が みんなにも広がりますように☆
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2025年3月20日「今のあなたが、一番すきだよ」
信仰生活・御言葉2025年2月23日「大きい人」は小さな1つを大切にする人
結婚・家族2025年1月24日こじれた親子関係も、いつか修復できると希望を感じた話。
摂理2025年1月3日【宗教2世】高校生の娘が、また聖書を学ぶようになりました