しょっぱくて 噛みごたえあって
噛むとじんわり あまみが広がる。
シロは プレッツェルが大好きだ。
なにより あのかたちがいい。
東北のいなか町では
めったにお見かけしないが
ひょんなことで 巡り合える。
先日 職場の上司から
アメリカ土産をいただいた。
見てビックリ めちゃキュートな
カラフル プレッツェルであった。
ひさしく プレッツェルを見ていなかったけど
まさか こんなかわいい子に出会えるなんて。
職場でだれより 舞い上がっていたのは
アラフォーパート主婦 シロであった。
よつばに見せねば! 使命感にかられ
ラップに丁重に包み 持って帰った。
よつばも同じ反応を見せた。
さすが親子だ。(年の差は考慮しない)
ふたりで半分こして おいしくいただいた。
カラフルなデコレーションは
ラムネ菓子のような味がした。
ピンクも オレンジも グリーンも
水色も 白も 黄色も
どの色も 大好きだ。
カラフルって すてきだ。
このブログも とてもカラフルだ。
住んでる場所も 仕事も 個性も
ひとりひとり 自分の色がある。
みんなちがうから おもしろい。
みんながいるから うれしい。
これからもカラフルを楽しんで
すてきなハーモニー 届けていきたい。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
信仰生活・御言葉2025年8月14日神様の愛を「自分ごと」にする方法 - 自分の価値を知るということ
摂理2025年7月21日【宗教2世】親の信仰と子供の成長−大切なのは「押しつけず、応援する心」
信仰生活・御言葉2025年6月20日まちがってもいいから、やってみよう。
信仰生活・御言葉2025年5月9日自分の癖を直す方法