気にしすぎる性格の主婦は
さすが 気にしすぎるだけあって
1つ ブログを書いても
「それでよかったのか?」
「ほんまかいな?」
と 自問して(自答はできない)
「人生に1%も関わらないよ」
の ヒトコトだけでは
どうも 足りない気がした。
「気にしすぎる性格」は
主婦シロにとって
かなり根深い 手ごわい問題・・・
いいかげん 抜け出したいーーっ (>_<)
いろいろ気にしながら 目を覚ました朝
主婦シロの心に ヒトコト浮かんだ。
「クヨクヨしないで 速く行こっ!」
自分でも つぶやいてみた。
心が なんだか スーッとした。
1つでも 問題があると
それをしっかり解決しないまま
次に行っちゃいけない気がして
1つに すごい時間をかける。
神様も しんぼう強く
私に つきあってくれて
御言葉をいくつか 思い出させてくれて
「さあ これで解決でしょ?」と
私を 見ても
私は まだ
同じことを 気にしている (-_-;)
神様は 次のとこに 行きたいのに
私は じっと 動こうとしない。
神様は 次の話題に うつりたいのに
私は 同じ話題ばかり 話している。
私の 眉間にしわ寄せた顔と
神様の 困り果てた顔・・・
そんな様子が 目に浮かび
非常に 反省しました (-_-;)
「時間を惜しんで 使いなさい。
知識は『言葉』で学び 知恵は『行い』で知るのだ。
<遠い道を急いで出発する人>のように
心と考えで治め 行いつつ治めなさい。」
(摂理の御言葉より)
行くべき道は まだまだある。
先を急がねば 行けないのだ。
まだ よく分かっていなくても
まだ うまくできていなくても
いろんなことを 経験しながら
そこで クヨクヨしていないで
自分の道 速く行くのだ!
やりながら また学んで
少しずつ つかんできて
動きながら 解決するのだ。
神様は いつも目の前で
手を さしのべてくれている。
「さあ 次にいこう^^」
速く その手をつかんで
速く いっしょに 次に向かおう。
長年なやんでいる 性格の問題にも
御言葉をつぶやいて 挑む
アラフォー主婦 シロなのであった。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2025年3月20日「今のあなたが、一番すきだよ」
信仰生活・御言葉2025年2月23日「大きい人」は小さな1つを大切にする人
結婚・家族2025年1月24日こじれた親子関係も、いつか修復できると希望を感じた話。
摂理2025年1月3日【宗教2世】高校生の娘が、また聖書を学ぶようになりました