menu

こどもの心の調子をよくするために 大事な3つのこと

こどもは 元気いっぱいに見えても

心はとても敏感で 傷つきやすいです。

 

おうちでも 学校でも

だれかからの言葉や態度で

ちいさな傷 おおきな傷をためていって

とりかえしのつかない

悲しい結果を招くこともあります。

 

こどもたちの心の問題のために

小学校から おたよりをくださいました。


「こどもの心の調子をよくするために

大事な3つのこと」

1つ目。

こどもは、元気がないとき、調子が悪い時は

まわりの大人に言ってみましょう



親は、こどもの様子を見て「何かあった?」と

声をかけてあげてください

こどもの気持ちを聞いてあげてください。

 

2つ目。

こどもは、生活の中で1つ1つ決まったことを

している自分をほめてあげましょう

「やって当たり前」と思うことができているのは

実はとても大切なことです

 

親も こどものやっている1つ1つのことが

実はエネルギーがいることなんだと気づいて

ほめてあげてください。

 

3つ目。

こどもは、イヤな気分の時は

すきなことを考えたりやってみて。

だれかとすきなことを話すだけでも

少しずついい気分に変わるから

 

親は こどものすきなことを

一緒にしたり 話し相手になって

こどもの気分を和らげてあげてください



こどもが「自分の力で」すべきこと。

親がこどもを「先に分かって」すべきこと。

両方が、大切なんだ。

 



神様は、いつもおっしゃいます。

「どんなことも、片方だけではダメだ。

いくらいいことを教えようとしても

相手が聞こうと思わなければ

伝えることはできない。

いくら助けてあげても

自分がやろうという心をもって

自分がやらないと、結局できない。

 

助ける人の責任分担、自分の責任分担がある。

ひとりでやろうとしてもできないし

助けてもらうだけでもできない。

いっしょにやってこそ、できるんだ。」



こどもたちは、必要な愛をしっかり受ければ

自分からどんどんやっていく

まっすぐな力を持っている

 


親も こどもも

神様と しっかりと手をつないで

いっしょに大きく育つことができますように☆

投稿者プロフィール

シロ
青森→兵庫在住。16歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆

理研が新元素発見!その経緯から学ぶことと今年の抱負☆

時代の移り変わりで通用しなくなる常識「貧血にはヒジキ」

サイトの著作権について

ブログにきてくださったみなさまへ^^

当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は

信仰、教会の親睦、宣教の目的に創作され、著作権が保護されており、

本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は

一切なさらないようお願いいたします m(_ _)m

PAGE TOP