礼拝を楽しみたい時 どうやって楽しめばいいでしょう?
さんびを心をこめて歌えない 御言葉を集中して聞けない・・・
そういうこと ありませんか?
まず 方法その1! さんびの時・・・・
おもいっきり気持ちよく歌いましょう!(ストレス発散のように!)
元気よく 自分のペースに合わせて かみさまといっしょに
歌っているような感じで 歌ってみたらどうでしょうか?
方法その2!御言葉を聞くとき・・・
自分が直さなきゃいけないところを考えてみてください!
いろいろ考えているうちに 自分が直さなきゃいけないところや
ニガテなところが 御言葉から見えてきて
どうすればいいか くわしいことも分かってくるんじゃないでしょうか?
かみさまが「御言葉を聞くだけじゃ、分からない」と言っているように
いろいろ考えて 祈れば かみさまは何でも答えてくれます!(御言葉を使って☆)
もし祈っていることがあれば
御言葉にその『答え』が出てくるかもしれませんね(^ω^)☆♪
ぜひ ためしてみてください!
かみさまは 礼拝を楽しんでくれている人によろこび
すぐに願いごとをかなえてくれるかも!?
それでは このシリーズ また書きますね!
次回はなんでしょう!?またみてくださ~い☆☆★☆★☆★★♪♪♪
投稿者プロフィール
- 高校1年生です!洋楽と映画愛してます♡将来は海外でMV制作か映画制作をしたいです!テイラーさん日本ツアー実現!!涙!!!
最新の投稿
すくすく日記2023年8月18日高校生よつばマンガ「女子高生のリアルな悩み・・」
すくすく日記2023年6月3日高校生よつばマンガ「おひさ~、よつばです!」
すくすく日記2022年11月23日中学生よつばのデッサン「カッコいい女性!」
すくすく日記2022年9月14日女子中学生が、美術の授業に感動した話。