小学4年生 よつば!!!
学校は とーっても楽しいんですが
宿題は とーっても多くって
キモチもずっしり・・・(チーン)
特に 国語の教科書の音読!!!
超ながくって めっちゃつらいんですよ~~~(涙)
今は「ごんぎつね」を 毎日読んでます (-_-)(-_-)
読むのは ほんとたいへんですが
ごんぎつねのお話は だいすきです(^ω^)
母シロも 小学生の時に習って
「なつかし~~」と言ってます♪
みなさんも 知ってますか???
いたずらぎつねのごんは ずっとひとりぼっち。
ある日 川で 兵十のうなぎを
とっちゃっいました。
兵十が 病気のおかあさんのために
とってたうなぎだったと ごんは気づいて
兵十に くりをもって行くようになりました。
でも それを知らない兵十は
ある日 ごんを物置で見つけて
「ようし。」と言って
火なわじゅうで ドンとうちました。
うったあとに 兵十は知りました。
「ごん おまえだったのか。
いつも くりをくれたのは。」
お話を読み終わって よつばは
なんだか シュンとなってしまいました。。。
そんなある日 クラスで
兵十の「ようし。」の続きを
自分で作ってみることになりました☆☆
よつば こういうのめっちゃ好きですーーー(^0^)/
というわけで!!!
よつば版!「ごんぎつね」です☆
「ようし。」
そして兵十は そろーりそろーりと
ごんに近づいてきました。
兵十は ごんをそのままガシッと
つかもうとしたのです。
そして ガシコーンと ごんをつかみました。
ごんはびっくりして 兵十のほうを見ました。
兵十はびっくりしました。
ごんの体には くりのいがが
すごくささっていたのです。
「ごん・・・おまえか・・・!」
兵十は ごんをなでました。
ごんは すごくうれしくなりました。
2人は いつのまにか仲良くなり
いっしょにくらすことになりました (*^^*)
もともとのお話も とってもいいけど
こういうのも いいかも!?ですよね^^
ごんをうつ前に ごんが元気な時に
兵十に気づいてもらえて
ごん よかったね☆☆☆
投稿者プロフィール
- 中学3年生です☆絵を描くことと洋楽と映画が大好きです!将来は映像を制作する仕事してみたいなぁ~
最新の投稿
すくすく日記2022.11.23中学生よつばのデッサン「カッコいい女性!」
すくすく日記2022.09.14女子中学生が、美術の授業に感動した話。
すくすく日記2022.07.30小学生よつばのポエム「私は、わたし。」
すくすく日記2022.05.27ちょっと癒しが欲しい時に…中学生よつばのイラスト「しばちゃん」
よつばちゃん、とってもいいね(o^-^o)❤
ごんぎつねの話、私も昔読んだけど、いつもラストがとてもとても切なくて。胸が締め付けられて。悲しくて。
でもこれだとハッピーエンドで終わるから良いですね(笑)
ガシコーンっていう表現良いね!
オモロい
(*´ω`*)
そっちの方が、はくりょくが
あるかなーと思って(^m^)☆☆
ありがとうございます!!どうせなら
すんごくハッピーエンドのほうがいいかなーって♪
きつねとか全然わかんなくて。絵がものすごく
個性的になっちゃいましたー(笑)
うんうん、なんかすっきりしないんですよねー
考えるの楽しかったです☆