ひそかに 心に抱いている
「なりたい自分」像がある。
どんな時も どんな人の前でも
心の声を 口に出して
全然 はずかしくない自分。
人前では いい顔をしていても
言うことは やさしく 立派でも
心の中には ひねくれ者が
ひそんでいることがあり
そんな自分に ゲンナリ・・・( -д-)
こんな心の声
口になんて 出せやしない (=_=)
正々堂々 どんな思いも
口に出せちゃうぞ!!と言える
スッキリした自分になりたい。
神様っ どうすりゃいいですか!?
と もがく主婦に このヒトコト。
「どんなことも 口に出しちゃえ!」
注)ほんとに 口に出すのでなく
心の中で 神様に向かって
口に出しちゃえ! ということです。
自分であきれるような 否定的なキモチも
「こんなこと 口に出せない」と言わず
とにかく 神様に話してみよう。
本当によくなりたい
そう思う心で 話せば
神様は しっかり受けとめて
ちゃんと つきあってくれる。
そして ゆっくり ほのかに
だいじなこと 気づかせてくれる。
だから 神様の前では
恥ずかしがらずに
思っていること
正直に 話してみよう。
だいじなことは
自分が 一歩を踏み出すこと。
自分の中にある 心の声
自分が否定して 覆わずに
ちゃんと 口に出して
ちゃんと 受けとめてもらって
いっしょに 向き合って
1つ1つの声 だいじにしよう。
そうやっていくうちに
心の声は もっとよくなって
口に出しても はずかしくない
「なりたい自分」に なれるかな^^
主婦も 心をクリアに! がんばります!
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2025年3月20日「今のあなたが、一番すきだよ」
信仰生活・御言葉2025年2月23日「大きい人」は小さな1つを大切にする人
結婚・家族2025年1月24日こじれた親子関係も、いつか修復できると希望を感じた話。
摂理2025年1月3日【宗教2世】高校生の娘が、また聖書を学ぶようになりました