だれかと 通り過ぎる時
たまに ドキッとすることがあります。
週末 よつばと2人で歩いていたら
前から 女子高生の女の子2人が
話しながら 歩いてきました。
ごくフツーの女の子たちに見えて
ごくフツーの会話をしてるんだろなと
どこかで思いながら 通り過ぎた時
よつばが こう言いました。
「なんか すごいヒトコト 聞いちゃった。
さっきの女の子が こう言ってた。
『人生って 素晴らしいことばかりだから』って。」
ぜんぜん フツーじゃない。
それ とんでもなく 特別だわ。
まわりのどれも フツーに見えて
自分も フツーに過ごしていたけど
「フツーではない」という事実が
ぼんやり頭に 突き刺さった。
女の子たちが 一体どういう経緯で
そんなヒトコトを発したのか
フツーに見える われら親子が
想像を巡らせ 騒いでいたことを
だれも 知る由がない。
自分のまわりにあるものも
自分の中にあるものも
これまでも これからも
今 この瞬間も
フツーなんて ないんだ。
通り過ぎていく人たちも
だれひとり
フツーの人なんて いないんだ。
フツーに見えても
フツーに聞こえても
じっくり のぞきこむと
「フツーじゃない」ことを
ハッキリ 教えてくれる。
どんなものも たった1つだ。
『人生って 素晴らしいことばかりだから。
この世界って 素晴らしい人ばかりだから。』
勝手に 一文をつけ足して
この記事を しめくくろうと思う。
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。15歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2023.05.30休めないお母さんに、子どもがくれたアドバイス
信仰生活・御言葉2023.05.03【こころのケア】「気にしすぎる性格」も使い方次第
信仰生活・御言葉2023.05.01【こころのケア】3分の1の時間は、充電と準備に使おう
信仰生活・御言葉2023.04.23やさしさの連鎖反応