こんにちは、よつばです☆
中学生になって、美術の宿題で
デッサンをするようになりました!
それまでペンや色鉛筆で絵を描いていたので
「鉛筆だけでどうやって書くの!?」と
すんげぇ戸惑いましたが
自分なりにいろいろ試行錯誤して
陰影のつけ方とか、ぼかし方とか考えて
今では、デッサンの宿題が
よつばの一番だいすきな宿題です!
今回のテーマは、柴犬。
こちらは中学1年生の初デッサンの作品 ↓

お気に入りのクリップを
デッサンしたんですね、私。
デッサンの描き方、なんにも分からないまま
とにかく描いてみた!って感じの作品です。
それから約半年・・・
柴犬デッサンは、こう変化しました ↓

インターネットで一目ぼれした
柴犬ちゃんの画像を見ながら
「どうやって毛1本1本描けるねん!」
「鼻の頭の濡れてる感じが分からん~!」
と、絶望感と戦いながらも (=_=)
描き切ったんですね~。
所要時間 2時間。
きっと他の子は、もっと短い時間に
デッサンを描き上げるんだろうけど・・・
私は速く要領よく描くのが苦手で
すごく時間がかかるんですが
後で見て、後悔したくなくて。
よくあるんですよ。
他の人のデッサンを見て、このポーズ
なんか不自然だなぁと思ったり
もっとこう描いたらいいなぁと思ったり。
だから、他の人が自分の絵を見た時に
同じように思われたくなくて
妥協したくないんですね。
もちろん、今のよつばの実力では
ツッコミどころ満載なんですけど (-_-;)
やれる限り、やりたいじゃないですか!!
そんなわけで、ただ今よつば
絵を描くことが一番たのしいです o(^-^)o
「よつばイラスト」シリーズはコチラ☆
投稿者プロフィール
- 中学3年生です☆絵を描くことと洋楽と映画が大好きです!将来は映像を制作する仕事してみたいなぁ~
最新の投稿
すくすく日記2022.11.23中学生よつばのデッサン「カッコいい女性!」
すくすく日記2022.09.14女子中学生が、美術の授業に感動した話。
すくすく日記2022.07.30小学生よつばのポエム「私は、わたし。」
すくすく日記2022.05.27ちょっと癒しが欲しい時に…中学生よつばのイラスト「しばちゃん」