menu

2世子育て、私が子供を育てる上で気をつけていること、大切にしていること

4人子育て中のクママです

親が信仰を持っていて、産まれた子供達は、産まれた時から神様を知っている二世と言われたりします

摂理で、必ず2世だから、こうしなければいけないというのは無くて、

各家庭、それぞれの状況、親、子供の個性や性格に合わせて、子供達がどうやったら幸せになれるかを願いながら皆さん育てているのではと思います^ ^

きっと、子供の幸せを願うのは信仰を持っていない親も同じでしょう

摂理に居て、良かったと思うことは、御言葉で教えて貰える事の中に、子育てのヒントとなる事も学べる

また、教会内のママ達と情報共有できる事ですね^ ^

子育てなんて全然わからーん(><)

お手上げ状態の私に、神様が、御言葉と人から様々に教えて下さった事が本当に大きかったです

私が、今まで書いてるブログの子育ての内容は、私が考えた事は、ほとんど無くて、私は、教えて貰ったことを行っただけ^ ^

でも、経験した事は大きいと思うし、何より、教えて貰って、うまくいって感謝過ぎて、他の人の何か役に立てたり、共感出来たら嬉しい😆って思いで、いつもブログ発信してまーす

しかし、子育ての、多くの本や情報が世の中には、多くありますよね

その中から、何を選んで、それを自分の家庭でしていくかって、各家庭それぞれだと思うんです

これから

私が、子育てする中で気をつけている事についてのお話をしますね^^

❤️自己肯定感をしっかり持った子供に育って欲しい

乳幼児期は、特に『愛してる』『可愛い』と言葉でも、行動でも表現

小学生になっても、自分の価値を感じて、自分のやりたいことを主張できる子になって欲しいです

 

❤️兄弟姉妹仲良く育って欲しい

聖書のマタイによる福音書1225節「内部で別れ争う国は自滅し、内わで別れ争う町や家は立ち行かない」とあります

仲良くしない事で、家庭が立ち行かない

悲しい、辛い状況になります

これは、家庭だけでなく、どこででも言える事だと思います

家庭が楽しい、幸せ、家に帰るとホッとする

そんな家庭でありたいです^ ^

 

❤️子供達が自分で、選ぶことを大切にしています

1歳、2歳でも、自分の意思ってあるんですよね

イヤイヤ期が分かりやすいんですが、自己主張をするタイミングだなと

基本は、自分でやりたいことはやってもらいます

大きくなると自分で決められることが増えてきます

親だけが決めず、子供にいつも意見を聞きます

そして、できるだけ、やりたいことができるようにしてあげたいと思っています

 

だからと言って、12歳の子供が自分で正しい選択は出来ないじゃないですか

車があったら、そこに向かって走っていっしまうそんな年齢の時ですよね💦

なので、何が、子育てにとって良いのか、私も調べたり、聞いたりして、自分が、自分の子供にこうなって欲しい、こうなったら幸せだろうという事は考えてます

健康に良い食べ物を選んであげたり

自由にできるように家の環境を整えてあげたり

出かける先もダメダメ言わずに自由に遊べそうな環境を選んで連れて行ったり

 

小学生くらいに大きくなったら、お互いの意見も言って、選ぶのは子供だったりします

自分で考える決める経験を小さいころからできます

 

だだ、すべてが状況的にさせてあげることができるわけではないですよね

できる事はさせてあげるけど、出来ない事は出来ないって線を決める

その線は、できるだけ明確にして、私も、そこは守るって感じで、親子共に共通のルールみたいのは、作っていくとお互い良かったりはしました

 

例えば、小学生であれば、宿題終わったらオヤツ食べるとか

やる事やったら30YouTube見ようかとか

 

❤️そして、不満がある事は、子供から言える関係性は大切にしています

『なんで、宿題終わってからしかおやつ食べられないの』と長男クマキが言ってきて

おやつ食べてから宿題もありにしたり、私も臨機応変さ、判断力が鍛えられました

子供達が楽しく生活して欲しい

子供に良かれと思ってやってるけど、やり過ぎてる事は無いか

子供にも意思があります

私とは別の考えがあります

 

❤️だから対話を大切にしています

言ってきた時には、受け入れる姿勢

時には、言いたがからない事でも、じーっと待って、お話を聞く事もあります

それは、無理にでは無く、言いにくいけど、言えたら凄く本人がスッキリする事ってあるじゃないですか

悪いことしちゃった時とか

隠してると本人が辛い

自分で話せたら、それを聞いて、確かに良くない事ではあるけれど、それで私があなたに対して何か変わる事はない

そして、言いにくいことを話してくれたときに私は、

『その事は、してほしい事ではなかったけど、私はそれでも変わらずあなたを好きだよ』と言います

それは、とても頑張って話したことだから『話してくれてありがとう』と言います

私は、たとえ悪いことでも、それが、御言葉でしないでくださいとでていたことをしたとしても、話してほしい

そうだとしても、私があなたをどうして愛さないことがあるだろうか

それでも、あなたが、それが悪かったと感じたり、行いたい事ができなかったと思うならば、私も一緒にどうやったら出来るか考えよう

 

それは、神様もそうです

私達、人間がいつも神様の願う通り行っているでしょうか?

そう出来ないことも多いでしょう

しかし、神様は、人間が神様に気がつくのを待って、愛していらっしゃいます

私も、そうありたいと願います

悪いことすることは、あるでしょう

例えば、信号無視

これは、結局自分が害を受けます

車が来てぶつかったら自分が怪我をしますよね

でも、やってみたくなることあるでしょう

その気持ちも分かるんです

 

❤️また、自分から出来るようすることを大切にしています

というか、4人いると手が回らなくて、自分達でやるしかない状況になるというのもあるのですが 笑

4人目のクマナちゃんは2歳だけど、ママがゴミ出しの準備で家の中でゴミを一つの袋にまとめているのを見ると、自分で上着を着て、靴を履いて一緒に行く準備をしていたりします

それは、自分が一緒に行きたいから、ゴミ出したら、すぐに帰ってくるだけなんですが、毎回一緒に行きたいみたいなんですよね

私は、それで、服を着せてあげたり靴を履かせてあげたりまでは、毎回は手が回らない

そう子供ながらに分かるから、自分でやるようになります

 

子供が、自己肯定感持てるように、愛情を注ぎ、何か悪いことも話せる環境があり、自己主張つまり自分のやりたいことを出来る

そのような家庭、子育てを心掛けています

そのような子供は、大きくなった時、どうなっていくのでしょうか

親の器には、おさまらず自分の好きな事を喜んで行っていく子供に育ってくれたら良いなあと思っています

勿論、仲良く、親にも相談してくれる事もあればもっと嬉しいとは思います

 

しかし、何より、自分のやりたいことを出来る子、自分を大切に出来る人は、他の人の事も大切に出来る人になっていくのではないかなと思っています

今日は、こんな事を気をつけて、大切にして子育てしてるってお話でした

 

今まで書いたブログの中でも、お話してた事もありました

ご興味ある方はこちらもどうぞ

 

自己肯定感持てる子供、兄弟仲良く、親子の関係を大切にしているお話

親子の関係を大切にしているお話

愛情の注ぎ方についてのお話

その他の子育てエピソード

投稿者プロフィール

クママ
クママ
摂理に出会う前は、結婚も、子育ても絶対無理と思ってた。
でも、神様の愛を知って、今なら、家庭を築いていけるかもと一歩一歩進んできた道。

今も、新しい事にドキドキしながらだけど、家族がとても愛おしくて、結婚して良かったなーと毎日思ってます。

2人目の子供が産まれた時 上の子と下の子への関わり方

兄弟ケンカした時の仲直り方法

サイトの著作権について

ブログにきてくださったみなさまへ^^

当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は

信仰、教会の親睦、宣教の目的に創作され、著作権が保護されており、

本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。


当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は

一切なさらないようお願いいたします m(_ _)m

PAGE TOP