いっしょに暮らす家族も
学校や職場で共に過ごす人たちも
町の中で出会う人たちも
みんなひとりひとり、ちがう人。
毎日、ちがう人といっしょに生きています。
自分とその人は、ちがうから
よい時も、わるい時もある。
考えのズレで、お互い誤解しちゃったり
余計な気を遣ったり
余計なことばで怒らせちゃったり。
人にいっぱい期待して
思った通りの反応がないと
ひとりでさみしく落ち込んだり。
そんな私たちを見て、神様は願います。
「みんな、スッキリ仲良くなってほしい」と。
考えも生活もちがう人たちが
どうやって仲良くなれますか?
神様は、答えます。
いつも先に、私を見て。
あなたが、相手を直接見てはいけないよ。
あなたの目で、考えで、判断しないで。
私がその人をどう思っているか、聞いてみて。
相手にどう思われているかより
私がどう思っているかを気にしてみて。
私を先にしたら、あなたの考えがスッキリして
その人にもふさわしく接することができるよ。
そうすれば、いつか
心がスッキリ仲良くなるよ。
ひとりひとりが神様の心をもって
ひとりひとりに接することができれば
スッキリ、笑顔あふれる世界に
なることが、できる。
まずは、自分から☆
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。16歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2023年11月23日特別扱いはダメ?~おかあさんメモ
子育て・子供とのエピソード2023年11月20日2人でごめんなさい ~おかあさんメモ
食・健康2023年11月3日【からだのケア】季節の変わり目の頭痛とお祈りの効果
信仰生活・御言葉2023年10月28日【こころのケア】過去のつらい経験と向き合う時に、大事なこと。