主人のおとうさんは
ただいま 関西でひとり暮らし。
よつばは 最近まで
ほぼ毎日 おじいちゃんに
電話をかけていた。
おじいちゃんが 1日
だれとも話さない日が
ないようにって。
でも 宿題が多くなり
やりたいことも 増え
おじいちゃんとの会話も
よつばが 話題を考えるので
いろいろと 負担になり
しばらく お電話は
ストップしていました。
「おじいちゃん よつばの電話
楽しみにしてるよ」
と 言っても
よつばは 何も言わず
その だまった顔が
自分なりの理由が
ちゃんと あるんだって
言っているようでした。
これまで 本当に
よく 電話をかけてくれました。
よく がんばってくれました。
「メールなら 書きたい」
ある日 よつばが言いました。
これまで お電話で
話していたようなこと
かわいい絵文字を たっぷりつけて
メールで送るようになりました。
今の よつばが
すきで 楽しんで できる
おじいちゃんとの 交通手段。
おじいちゃんは 普段
メールはしないから
お返事は 来ませんでした。
それでも きっと
見てくれていると 思って
時々 メールを送りました。
おじいちゃん
元気だといいなって。
しばらくして
おじいちゃんから
お返事が 届いた時
あまりに うれしくって
2人で 飛びはねました^^
「よつばへ
かわいいの作ったね☺
いつも よつばの
元気いっぱいのメールを
楽しみに読んでいます。
雪が多くて 大変でしょうが
毎日 学校がんばってください。
これからも よつばのメールを
楽しみにしていますね。♥」
おじいちゃん
絵文字も 使ってくれるなんて!
よつばの 絵文字の嵐に
おじいちゃんも 感化されたかな?(笑)
おじいちゃん ありがとう。
たとえ お返事が
20回に 1回でも
100回に 1回でも
このお返事しか なくても
おじいちゃんが メール見て
喜んでくれている。
それで 十分なんですね。
お年頃の小学生と おじいちゃん
こうして 2人のスタイルで
なかよく やっています^^
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2025年3月20日「今のあなたが、一番すきだよ」
信仰生活・御言葉2025年2月23日「大きい人」は小さな1つを大切にする人
結婚・家族2025年1月24日こじれた親子関係も、いつか修復できると希望を感じた話。
摂理2025年1月3日【宗教2世】高校生の娘が、また聖書を学ぶようになりました