昨日の我が家のワンシーンです。
コロナで、我が家は今日も3人の子供達が家に居ます。
緊急事態宣言は解除された地域なので、来週月曜日からは小学校が始まります。
小学2年生の長男クマキは出されてる課題の勉強を午前中行います。
その間、ちょっかいをかける次男5歳のクマオ。
お兄ちゃんのクマキと遊びたくて仕方がないのです。
しかし、勉強をはかどらせたいと考える母クママです。
長女2歳のクマミが、トランプを散らばせていました。
次男のクマオに「クマミと一緒にトランプ片づけてあげて。」とお願いしてみました。
まだ、2歳のクマミには、散らばすことはできても一人でお片付けはちょっと難しいのです。
クマオは、なかなか難しい年頃でもあり、言ってもしてくれないことも多いのですが、今日は引き受けてくれました。
これは、一石二鳥でした(*^。^*)
クマキはその間は、勉強に集中できるし、クマオが片づけてくれると、クマミも真似をして自主的にお片付けをしてくれます。
ちょっと嬉しかった昨日のひと時でした。
投稿者プロフィール

-
摂理に出会う前は、結婚も、子育ても絶対無理と思ってた。
でも、神様の愛を知って、今なら、家庭を築いていけるかもと一歩一歩進んできた道。
今も、新しい事にドキドキしながらだけど、家族がとても愛おしくて、結婚して良かったなーと毎日思ってます。
最新の投稿
diary2020.12.16帝王切開の出産当日 ママれぽ 後編
diary2020.12.12帝王切開の出産当日 ママれぽ 前編
diary2020.12.07帝王切開での出産前日の入院日
美容と健康2020.12.04産後初めての生理がきた