おやつ大好き 主婦シロです。
本日は 久々の おやつネタです。
おやつとは 罪な存在で
食べている間は 天国だけど
終わると しょんぼり。
「おやつパワーで がんばるぞ☆」
なんて 言ってみるけど
ホントは 未練いっぱいです。
でも 未練がましく
おやつに また 手を伸ばすと
天国どころか 健康を害するので
少しでも きもちよく
少しでも 楽しく
おやつ時間を 終えるため
主婦シロが 長年
やっていることが コチラ↓

なんだ これ?
これは チョコの包み紙を
「おみくじ結び」したものです。
1.食べた後 包み紙を
なが細~く 折り畳む
☆Point: できる限り 幅を細く!
2.1.をくるっと結び目をつくる
☆Point: 結び目は 小さめに!
3.包み紙の 端と端を 爪ではさみ
ギューッと 引っ張る
手順を 書くほどでもないですが
念のため 書いてみました。
難易度 ☆

初めて トライされる方は
包み紙の長いものから
ぜひ お試しを☆
難易度 ☆☆

チョコレート1粒が入った
丈短めの 包装紙。
結び目から 端を引っ張る時
ちょっと 苦戦します・・・
難易度 ☆☆☆

某メーカー パ〇の実の 包装紙。
包み紙が 厚めで 固く
2.の結び目を作る時
曲げにくく 苦戦します (=_=)
こういうケースでは 欲張らず
結び目を作ったら そこで終了。
とりあえず 丸まったら OKです。
完成度を 求めすぎて
熱が 入ってしまうと
目的から 脱線しますね。
おやつとの お別れも
楽しい時間に♪
そうそう これが 目的^^
番外編

おみくじ結びが 面倒な時は
折り畳んで ねじってみたり
帯がある時は 一緒にねじり
テキトーに やってみましょう^^
できあがった作品を 見て
にんまりと 満足し
ポイっと ゴミ箱へ。
スローインに 成功するか
外して 拾う羽目になるか
それまた お楽しみの1つ。
おやつの時間が 終わっても
いつもより ちょっといい気分☆
となったら うれしいです。
「おやつの時間」シリーズは コチラ☆
投稿者プロフィール
- 青森→兵庫在住。17歳の娘のおかあさん。結婚してから摂理に出会いました。いつか主人にも御言葉伝えたいな☆
最新の投稿
子育て・子供とのエピソード2025年3月20日「今のあなたが、一番すきだよ」
信仰生活・御言葉2025年2月23日「大きい人」は小さな1つを大切にする人
結婚・家族2025年1月24日こじれた親子関係も、いつか修復できると希望を感じた話。
摂理2025年1月3日【宗教2世】高校生の娘が、また聖書を学ぶようになりました